蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0140207358 | DM192/ア/ | 2階図書室 | 202B | 視CD | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
3000700040840 |
書誌種別 |
視聴覚CD |
書名 |
横笛幻想/赤尾 三千子 Illusion |
書名ヨミ |
ヨコブエ ゲンソウ |
著者名 |
赤尾 三千子/編曲・篠笛・能管・龍笛・編曲
|
著者名ヨミ |
アカオ ミチコ |
著者名 |
前田 憲男/編曲・ピアノ・エレキピアノ |
著者名ヨミ |
マエダ ノリオ |
出版者 |
東芝EMI株式会社
|
出版年月 |
1990.10 |
ページ数 |
1枚 |
大きさ |
12cm |
分類記号 |
M192
|
分類記号 |
M192
|
内容紹介 |
1.横笛幻想~波幻 赤尾 三千子/横笛、 前田 憲男/ピアノ、 荒川 靖男/ベース、 原田 忠幸/バス・クラリネット 2.パイプ・オブ・ピース 赤尾 三千子/横笛、 前田 憲男/ピアノ、 荒川 靖男/ベース、 原田 忠幸/バス・クラリネット 3.鈴鏡 赤尾 三千子/横笛、 前田 憲男/ピアノ、 荒川 靖男/ベース、 原田 忠幸/バス・クラリネット 4.島原の子守唄 赤尾 三千子/横笛、 前田 憲男/ピアノ、 荒川 靖男/ベース、 原田 忠幸/バス・クラリネット 5.指舞 赤尾 三千子/横笛、 前田 憲男/ピアノ、 荒川 靖男/ベース、 原田 忠幸/バス・クラリネット 6.さくら(日本古謡) 赤尾 三千子/横笛、 前田 憲男/ピアノ、 荒川 靖男/ベース、 原田 忠幸/バス・クラリネット 7.中国地方の子守唄(民謡) 赤尾 三千子/横笛、 前田 憲男/ピアノ、 荒川 靖男/ベース、 原田 忠幸/バス・クラリネット 8.青葉の笛 赤尾 三千子/横笛、 前田 憲男/ピアノ、 荒川 靖男/ベース、 原田 忠幸/バス・クラリネット 9.江戸囃子寿獅子(民謡) 赤尾 三千子/横笛、 前田 憲男/ピアノ、 荒川 靖男/ベース、 原田 忠幸/バス・クラリネット 10.横笛幻想~天空 赤尾 三千子/横笛、 前田 憲男/ピアノ、 荒川 靖男/ベース、 原田 忠幸/バス・クラリネット |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
近年、里親制度の社会的要請は高まっている。本書は、委託率問題や支援策検討などの福祉的文脈、「親子」「家族」関係の新しさに着目する家族的文脈のどちらにも偏らず、2つの文脈が交錯する場で、時間的・関係的限定性を持つ里親が抱える葛藤を検証。また、豊富なインタビュー調査から、里親を取り巻く諸機関、長期的養育の困難性、里親委託終了後の関係性などを考察。里親制度の基本概念や先行研究も詳説し、里親の立場とその可能性を探究する。 |
(他の紹介)目次 |
序章 里親研究の射程―家族であること、社会的養護の担い手であること 第1章 里親養育の概況―歴史と実態 第2章 里親経験はいかに捉えられてきたのか―先行研究と本書の位置づけ 第3章 里親たちの語り―調査・分析の方法 第4章 共存する「社会的養護としての養育」と「ふつうの子育て」 第5章 家庭であること/仕事であることをめぐって―関係機関と比較した里親家庭の意味づけ 第6章 親であること/支援者であることをめぐって―実親との比較による里親の意味づけ 第7章 措置委託解除後の子どもとのかかわりにおける葛藤と対処―18歳からのはじまり 終章 里親たちの葛藤に通底する困難とその生起メカニズム |
(他の紹介)著者紹介 |
安藤 藍 1985年東京都生まれ。2009年一橋大学大学院社会学研究科修士課程修了、修士(社会学)。2014年お茶の水女子大学大学院人間文化創成科学研究科博士課程修了、博士(社会科学)を経て、首都大学東京都市教養学部都市教養学科人文・社会系助教、専門社会調査士、社会福祉士。専門は家族社会学、福祉社会学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
-
1 横笛幻想~波幻
-
赤尾 三千子/横笛 前田 憲男/ピアノ 荒川 靖男/ベース 原田 忠幸/バス・クラリネット ラリー寿永/ラテン・パーカッション
-
2 パイプ・オブ・ピース
-
赤尾 三千子/横笛 前田 憲男/ピアノ 荒川 靖男/ベース 原田 忠幸/バス・クラリネット ラリー寿永/ラテン・パーカッション
-
3 鈴鏡
-
赤尾 三千子/横笛 前田 憲男/ピアノ 荒川 靖男/ベース 原田 忠幸/バス・クラリネット ラリー寿永/ラテン・パーカッション
-
4 島原の子守唄
-
赤尾 三千子/横笛 前田 憲男/ピアノ 荒川 靖男/ベース 原田 忠幸/バス・クラリネット ラリー寿永/ラテン・パーカッション
-
5 指舞
-
赤尾 三千子/横笛 前田 憲男/ピアノ 荒川 靖男/ベース 原田 忠幸/バス・クラリネット ラリー寿永/ラテン・パーカッション
-
6 さくら(日本古謡)
-
赤尾 三千子/横笛 前田 憲男/ピアノ 荒川 靖男/ベース 原田 忠幸/バス・クラリネット ラリー寿永/ラテン・パーカッション
-
7 中国地方の子守唄(民謡)
-
赤尾 三千子/横笛 前田 憲男/ピアノ 荒川 靖男/ベース 原田 忠幸/バス・クラリネット ラリー寿永/ラテン・パーカッション
-
8 青葉の笛
-
赤尾 三千子/横笛 前田 憲男/ピアノ 荒川 靖男/ベース 原田 忠幸/バス・クラリネット ラリー寿永/ラテン・パーカッション
-
9 江戸囃子寿獅子(民謡)
-
赤尾 三千子/横笛 前田 憲男/ピアノ 荒川 靖男/ベース 原田 忠幸/バス・クラリネット ラリー寿永/ラテン・パーカッション
-
10 横笛幻想~天空
-
赤尾 三千子/横笛 前田 憲男/ピアノ 荒川 靖男/ベース 原田 忠幸/バス・クラリネット ラリー寿永/ラテン・パーカッション
前のページへ