検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

コピペしないレポートから始まる研究倫理 その一線、越えたらアウトです!  ライフサイエンス選書  

著者名 上岡 洋晴/著
出版者 ライフサイエンス出版
出版年月 2016.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別南8313132873490/カ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
2016
490.7 490.7
医学研究 医療倫理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001119828
書誌種別 図書
書名 コピペしないレポートから始まる研究倫理 その一線、越えたらアウトです!  ライフサイエンス選書  
書名ヨミ コピペ シナイ レポート カラ ハジマル ケンキュウ リンリ 
著者名 上岡 洋晴/著
著者名ヨミ カミオカ ヒロハル
出版者 ライフサイエンス出版
出版年月 2016.12
ページ数 8,81p
大きさ 21cm
分類記号 490.7
分類記号 490.7
ISBN 4-89775-352-2
内容紹介 特有の作法やルールを守りながらレポート・卒論・研究論文を仕上げられるよう、その書き方を理解しやすい例を挙げて丁寧に解説する。研究する者としての道徳心や、陥りやすい不正行為なども取り上げる。
著者紹介 1969年生まれ。栃木県出身。博士(身体教育学)。東京農業大学大学院農学研究科環境共生学専攻教授(同大学地域環境科学部教授)。総合医療のエビデンスに関する研究などを行う。
件名 医学研究、医療倫理
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 レポートの書き方と作法を教えます。卒論・研究論文の書き方と作法・ルールを教えます。研究における道徳心をもった美しいあなたに次世代を託します。
(他の紹介)目次 第1章 はじめに(なぜ、レポートはそんなに大事なのか?
レポートと研究倫理はどう関係するのか? ほか)
第2章 ビギナー、フレッシュマンのためのレポート・レッスン編(レポートと論文の違いは?
レポートの基本構成は? ほか)
第3章 シニア編(研究における三大不正行為とは?
日本で起きた研究の不正行為例 ほか)
第4章 エキスパート編(一人前の研究をするためには?研究者になるためには?
研究の倫理規範とは? ほか)
第5章 おわりに


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。