機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

イデオロギーと図書館 日本の図書館再興を期して    

著者名 マイケル・K.バックランド/著   高山 正也/監訳・著作協力   現代図書館史研究会/訳
出版者 樹村房
出版年月 2021.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180848707010.2/バ/1階図書室31A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
376.8 376.83
カウンセリング

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001597891
書誌種別 図書
書名 イデオロギーと図書館 日本の図書館再興を期して    
書名ヨミ イデオロギー ト トショカン 
著者名 マイケル・K.バックランド/著
著者名ヨミ マイケル K バックランド
著者名 高山 正也/監訳・著作協力
著者名ヨミ タカヤマ マサヤ
著者名 現代図書館史研究会/訳
著者名ヨミ ゲンダイ トショカンシ ケンキュウカイ
出版者 樹村房
出版年月 2021.7
ページ数 10,246p
大きさ 22cm
分類記号 010.21
分類記号 010.21
ISBN 4-88367-354-4
内容紹介 戦後占領期に日本の公共図書館はどのように形成されたのか? 公共図書館の原点を碩学バックランド博士が膨大な史料を基に米国の視点から記す。占領初期に日本の図書館の全国計画を提唱したキーニーの文書資料も収録。
著者紹介 1941年英国生まれ。図書館専門職資格と博士取得。カリフォルニア大学バークレー校名誉教授。Electronic Cultural Atlas Initiative共同ディレクター。
件名 図書館-日本、図書館行政-歴史、図書館情報学-歴史、占領政策-日本
個人件名 Gitler Robert L.
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 業界を総合的、体系的に完全解説!業界ニーズの多様化、変化を探る!カウンセリングスキルがよくわかる!活動範囲と働き方の方向性が見える!カウンセラーへのロードマップがわかる!複雑化する業界の現状と課題、可能性を探る!
(他の紹介)目次 第1章 カウンセリングが求められる時代、その現実
第2章 カウンセリングの基本(心理カウンセリング)
第3章 医療分野
第4章 教育分野
第5章 職場、職業、労働分野
第6章 社会福祉分野
第7章 司法分野
第8章 人生・生活分野
第9章 カウンセリングの現状
カウンセラーの今後
資料
(他の紹介)著者紹介 土岐 優美
 セカンドライフカウンセラー、キャリア・カウンセラー。大手人材派遣会社での経験と再就職・転職・独立経験、新たに身に付けたキャリア・カウンセリングスキルを活かし、キャリア・カウンセラーとして2001年独立。各地に出向いて再就職やセカンドキャリアに関する相談などを行う。近年、更年期を主とする中高年期の心身の問題解決を支援する「メノポーズカウンセラー」資格と、自分らしい老後や最期を支援する「終活カウンセラー」資格を取得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。