蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
現代哲学基本論文集 1 双書プロブレーマタ フレーゲ ラッセル ラムジー ヘンペル シュリック ノイラート カルナップ
|
| 著者名 |
坂本 百大/編
|
| 出版者 |
勁草書房
|
| 出版年月 |
1986.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
清田 | 5513811405 | 116/ゲ/1 | 図書室 | 5 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1001000142563 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
現代哲学基本論文集 1 双書プロブレーマタ フレーゲ ラッセル ラムジー ヘンペル シュリック ノイラート カルナップ |
| 書名ヨミ |
ゲンダイ テツガク キホン ロンブンシュウ |
| 著者名 |
坂本 百大/編
|
| 著者名ヨミ |
サカモト ヒャクダイ |
| 出版者 |
勁草書房
|
| 出版年月 |
1986.10 |
| ページ数 |
5,256,22p |
| 大きさ |
20cm |
| 分類記号 |
116.3
|
| 分類記号 |
116.3
|
| ISBN |
4-326-19876-1 |
| 件名 |
分析哲学 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
伝統と革新の間で揺れ動きながら、つねに時代を映してきた「愛のゲーム」。テニスと恋に落ち、情熱を傾けた人々とともに、150年の歴史をスリリングに辿る! |
| (他の紹介)目次 |
愛のゲーム 第1部 有閑階級(健全な興奮をもたらす科学的な競技 リアルテニスとスコア方式 スポーツ文化の成長 ほか) 第2部 スポーツと人生(戦場からの帰還 ゴージャス・ガールズ オープン化 ほか) 第3部 ザッツ・エンターテインメント(悪童たち 企業とテニス ウーマン・パワー ほか) |
| (他の紹介)著者紹介 |
ウィルソン,エリザベス 1970年代から政治雑誌に記事を書くようになり、フェミニズム活動を経て、世界各地の大学で文化史についての講義を行なう。1996年から2001年までノースロンドン大学でカルチュラル・スタディーズを講じ、2004年から2013年までロンドン芸術大学で客員教授を務めた。2001年よりロンドン・メトロポリタン大学名誉教授。パートナーとともにロンドン在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 野中 邦子 多摩美術大学絵画科卒業。翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ