検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

「謎トキ」世界史写真・絵画が語る歴史  西洋史編   

著者名 清水書院編集部/編
出版者 清水書院
出版年月 2016.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180025694209/ナ/1階図書室34A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
209 209
世界史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001083806
書誌種別 図書
書名 「謎トキ」世界史写真・絵画が語る歴史  西洋史編   
書名ヨミ ナゾトキ セカイシ シャシン カイガ ガ カタル レキシ 
著者名 清水書院編集部/編
著者名ヨミ シミズ ショイン ヘンシュウブ
出版者 清水書院
出版年月 2016.9
ページ数 127p
大きさ 30cm
分類記号 209
分類記号 209
ISBN 4-389-22585-8
内容紹介 アクロポリスの中心には何が置かれていたの? 聖ヴィターレ聖堂には誰が描かれているの? ボストン茶会事件はなぜ起こったのだろう? 150枚あまりの写真・絵画とともに、ヨーロッパやアメリカの歴史をひもとく。
件名 世界史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 世界の歴史を再発見!150枚あまりの写真・絵画とともにヨーロッパやアメリカの歴史をひもとく。
(他の紹介)目次 第1章 ギリシャ・ローマ文明
第2章 古代アメリカ文明
第3章 ヨーロッパ世界の形成
第4章 近代ヨーロッパの形成
第5章 市民革命と産業革命
第6章 ロシアとアメリカの発展
第7章 第一次世界大戦までの世界
第8章 第一次世界大戦と戦間期


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。