蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0123003311 | K// | 書庫3 | | 雑誌 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001409540 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
動物たちの命と向き合う 獣医師の現在 日本農業の動き |
書名ヨミ |
ドウブツタチ ノ イノチ ト ムキアウ |
出版者 |
農政ジャーナリストの会
|
出版年月 |
2019.8 |
ページ数 |
134p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
649
|
分類記号 |
649.814
|
ISBN |
4-540-19062-9 |
内容紹介 |
「動物たちの命と向き合う〜獣医師の現在」を特集し、「養豚専門開業獣医師から見た日本の養豚の現状と課題」等の論考を質疑を交えて収録。地方記者の眼、農業ジャーナリスト賞も掲載。 |
件名 |
獣医師 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
知っておくと役立つアルファベットの秘める力。英国人、英語圏人はどのような印象を持つのか?A、B、C…の成り立ち、英語圏での使われ方は?ビジネスパーソン、ライター、デザイナー、編集者、etc…アルファベットを使うすべての人、必読! |
(他の紹介)目次 |
A B C D E F G H I J K L M N O P Q R S T U V W X Y Z |
(他の紹介)著者紹介 |
ポセケリ,アンドリュー 英国出身。日本在住歴13年のフリーランスグラフィックデザイナー。書籍、広告、エディトリアルデザインなど、印刷物のデザインを幅広く手がけている。雑誌『J@pan Inc』のために来日、英国に帰国後、『The Daily Telegraph』(デイリー・テレグラフ)/『The Sunday Telegraph』(サンデー・テレグラフ)に参加。商業部門のアートディレクターに就任し、4年間勤務する。2006年にフリーランスデザイナーとして再度来日、日本に移住する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ