機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
 山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

場のちから     

著者名 内藤 廣/著
出版者 王国社
出版年月 2016.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3013068949520/ナ/図書室3B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
520.4 520.4
建築

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001067679
書誌種別 図書
書名 場のちから     
書名ヨミ バ ノ チカラ 
著者名 内藤 廣/著
著者名ヨミ ナイトウ ヒロシ
出版者 王国社
出版年月 2016.7
ページ数 236p
大きさ 20cm
分類記号 520.4
分類記号 520.4
ISBN 4-86073-062-8
内容紹介 我々はどんな時代を生きているのだろう-。「風景の消滅と再生」「デザインに何が可能か」「善良な負け組のススメ」など、建築家である著者が、心象を言葉にした文章をまとめる。写真も多数収録。
件名 建築
言語区分 日本語
書評掲載紙 中日新聞・東京新聞

(他の紹介)目次 建築という価値の行方
1章 建築を場所につなぐ(風景の消滅と再生
都市はだれのものか
都市の魅力 対談 石元泰博 ほか)
2章 デザインをヒトにつなぐ(デザインに何が可能か
まだ見ぬ二一世紀デザインを待ちながら
鉄道の時間・街の時間・設計の時間 ほか)
3章 時代を思考につなぐ(善良な負け組のススメ
思考なき思考 吉阪隆正
建築・言語なき思想としての表現 ほか)
エピローグ 「HOMEを探して」


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。