検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

山の大気環境科学     

著者名 土器屋 由紀子/[ほか]編著
出版者 養賢堂
出版年月 2001.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113759054519.3/ヤ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
290.9 290.9
蔵前 仁一 旅行案内(外国)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001272569
書誌種別 図書
書名 山の大気環境科学     
書名ヨミ ヤマ ノ タイキ カンキョウ カガク 
著者名 土器屋 由紀子/[ほか]編著
著者名ヨミ ドキヤ ユキコ
出版者 養賢堂
出版年月 2001.3
ページ数 185p
大きさ 21cm
分類記号 519.3
分類記号 519.3
ISBN 4-8425-0072-7
内容紹介 山岳大気観測をしている「山岳大気化学研究会」の若手研究者が中心となってまとめた「山の本」。オゾン層破壊、温室効果気体、酸性雨などの問題に取り組み、それぞれの観測を行う過程から、「山の観測」の有効性を探る。
件名 大気汚染
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「インドにでも行ってみたら」。親しくもない同僚の一言で、僕はインドへと旅立った。騙され、裏切られ、日記までも盗まれて。それなりに真面目に生きてきた僕の常識は、一瞬にして崩壊する。だが、この最低最悪の経験こそが、30年に及ぶ旅の始まりだった…。いい加減な決断の連続で、世界中を放浪し、旅の出版社まで立ち上げた著者の怒涛の人生。
(他の紹介)著者紹介 蔵前 仁一
 1956年鹿児島県生まれ。作家・グラフィックデザイナー。慶應義塾大学卒業後、80年代初頭からアジア・アフリカを中心に世界各地を旅する。個人旅行者のための雑誌「旅行人」編集長を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。