蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0119886539 | K818.1/ナ/ | 2階郷土 | 110B | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
中央図書館 | 0119886547 | KR818.1/ナ/ | 2階郷土 | 120A | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
| 3 |
元町 | 3012810127 | K816/ナ/ | 図書室 | 8B | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 4 |
東札幌 | 4013045309 | K818/ナ/ | 郷土 | 1 | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 5 |
厚別 | 8012944594 | K818/ナ/ | 郷土 | 1 | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 6 |
西岡 | 5012914999 | K818/ナ/ | 郷土 | K | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 7 |
清田 | 5513576230 | K818/ナ/ | 郷土 | 5 | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 8 |
澄川 | 6012880958 | K818/ナ/ | 郷土 | 5 | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 9 |
曙 | 9012988367 | K818/ナ/ | 郷土 | 2A | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 10 |
東区民 | 3112648344 | 818/ナ/ | 図書室 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 11 |
白石区民 | 4113207049 | K818/ナ/ | 郷土 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 12 |
西野 | 7213029262 | K818/ナ/ | 図書室 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 13 |
星置 | 9311914924 | K818/ナ/ | 郷土 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001058909 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 著者名 |
夏井 邦男/著
|
| 著者名ヨミ |
ナツイ クニオ |
| 出版者 |
無明舎出版
|
| 出版年月 |
2016.6 |
| ページ数 |
174p |
| 大きさ |
19cm |
| ISBN |
4-89544-615-0 |
| 分類記号 |
818.1
|
| 分類記号 |
818.1
|
| 書名 |
北海道「古語」伝承 |
| 書名ヨミ |
ホッカイドウ コゴ デンショウ |
| 内容紹介 |
開拓者や移住者によって新たな共通語を産み出した北海道。北海道に伝わる古語(かつての中央語)を通して、北海道語の特色を探る。「北海道「古語」探訪」続編。 |
| 著者紹介 |
昭和17年函館市生まれ。國學院大學博士課程修了。北海道教育大学名誉教授。著書に「北海道方言の歴史的研究」「北海道語に残る古語」など。 |
| 件名1 |
日本語-方言-北海道
|
| (他の紹介)内容紹介 |
はしるのがにがてでもたのしくはしりたい!小学校低学年から。 |
| (他の紹介)著者紹介 |
高畠 じゅん子 兵庫県生まれ。同志社大学文学部卒業。2013年に『よいこはもうねるじかん』(BL出版)でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 小林 ゆき子 東京都生まれ。絵本作家・イラストレーター。絵本多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ