検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

なぜ憲法学者が「野党共闘」を呼びかけるのか     

著者名 小林 節/著
出版者 新日本出版社
出版年月 2016.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180815136312.1/コ/1階図書室38A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小林 節
2016
312.1 312.1
日本-政治・行政 憲法-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001049002
書誌種別 図書
書名 なぜ憲法学者が「野党共闘」を呼びかけるのか     
書名ヨミ ナゼ ケンポウ ガクシャ ガ ヤトウ キョウトウ オ ヨビカケル ノカ 
著者名 小林 節/著
著者名ヨミ コバヤシ セツ
出版者 新日本出版社
出版年月 2016.5
ページ数 126p
大きさ 19cm
分類記号 312.1
分類記号 312.1
ISBN 4-406-06010-3
内容紹介 立憲主義を弁えていない安倍政権、戦争法の恐ろしすぎる非常識、緊急事態条項を口実にした改憲の罠…。悪政の限りを尽くす安倍政権は、私たち主権者が早く退場させなければならない。憲法学者がその「戦術」を綴る。
著者紹介 1949年東京都生まれ。慶應義塾大学大学院法学研究科博士課程修了。同大学名誉教授。弁護士。法学博士。名誉博士(オトゥゴンテンゲル大学<モンゴル>)。
件名 日本-政治・行政、憲法-日本
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 立憲政治を取りもどすために!
(他の紹介)目次 1 安倍政権は立憲主義を弁えていない
2 戦争法の恐ろしすぎる非常識
3 「平和大国」存亡の危機
4 われわれは王様を選んだわけではない
5 緊急事態条項を口実にした改憲の罠
6 「野党共闘」以外に道はない
(他の紹介)著者紹介 小林 節
 慶應義塾大学名誉教授、弁護士。法学博士、名誉博士(オトゥゴンテンゲル大学(モンゴル))。1949年東京都生まれ。1977年慶大大学院法学研究科博士課程修了。ハーバード大学ロー・スクール客員研究員等を経て、1989年慶大教授。北京大学招聘教授、ハーバード大学ケネディ・スクール・オブ・ガヴァメント研究員等を兼務したのち、2014年慶大名誉教授に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。