検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 7 在庫数 5 予約数 0

書誌情報

書名

かくて老兵は消えてゆく   文春文庫  

著者名 佐藤 愛子/著
出版者 文藝春秋
出版年月 2015.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2013195256914/サ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 東札幌4013238441914/サ/文庫17一般図書一般貸出貸出中  ×
3 厚別8013134559914/サ/文庫21一般図書一般貸出在庫  
4 清田5513922103914/サ/文庫22,23一般図書一般貸出在庫  
5 中央区民1113144198914/サ/文庫一般図書一般貸出在庫  
6 旭山公園通1213098542914/サ/文庫一般図書一般貸出在庫  
7 はちけん7410337302914/サ/文庫一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐藤 愛子
2015
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000971651
書誌種別 図書
書名 かくて老兵は消えてゆく   文春文庫  
書名ヨミ カクテ ロウヘイ ワ キエテ ユク 
著者名 佐藤 愛子/著
著者名ヨミ サトウ アイコ
出版者 文藝春秋
出版年月 2015.9
ページ数 242p
大きさ 16cm
分類記号 914.6
分類記号 914.6
ISBN 4-16-790448-7
内容紹介 孤軍奮闘・七転八倒の日々の果て、ついに八十路も終わり…。楽隠居を目指したはずが、猪突猛進の性向は変わらない。九十歳を迎えた佐藤愛子がその眼に映る面妖な世相を斬る! 面白辛口高齢エッセイ。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 長きにわたる孤軍奮闘・七転八倒の日々の果て、ついに90歳を迎えた佐藤愛子さん。楽隠居を目指したはずが、猪突猛進の性向は変わらない。世相も面妖でけったいなことばかり。「―こうしてはいられない!」駆け出す思いになった愛子さんが向かった先は?3・11後の日本を、世相を、そして自分を鋭く考察したエッセイ集。
(他の紹介)目次 夢は楽隠居
アルバイト考
地震雑感
ぬくぬくを排す
モゴモゴ考
嘘くらべ
時は流れぬ
真夏の白昼夢
その時がきた
唖然呆然
平成井戸端会議
行列癖
あわれ恋猫
想像力合戦
前世紀の遺物は語る
孤軍奮闘
怖い話
独特の常識
お化け屋敷今昔
今はただ、へーェというのみ
私の教訓
元気の源は…
これにて消えます
(他の紹介)著者紹介 佐藤 愛子
 大正12年大阪生まれ。甲南高女卒業。戦後「文芸首都」の同人となり小説を書き始める。昭和44年「戦いすんで日が暮れて」で第61回直木賞を、昭和54年「幸福の絵」で第18回女流文学賞を受賞。90歳を越えて刊行された最新作「晩鐘」で紫式部文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。