蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
新琴似 | 2013172636 | 914/サ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
元町 | 3012933994 | 914/サ/ | 図書室 | 9B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
東札幌 | 4013465085 | 914/サ/ | 図書室 | 11 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
西岡 | 5013038939 | 914/サ/ | 図書室 | 14 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
清田 | 5513741834 | 914/サ/ | 図書室 | 18 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
澄川 | 6013024028 | 914/サ/ | 図書室 | 20 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
7 |
曙 | 9013198776 | 914/サ/ | 図書室 | 11A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
8 |
東区民 | 3112718253 | 914/サ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
9 |
旭山公園通 | 1213194416 | 914/サ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
10 |
菊水元町 | 4313103683 | 914/サ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
11 |
藤野 | 6213182626 | 914/サ/ | 新書 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
12 |
はっさむ | 7313159985 | 914/サ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
13 |
ちえりあ | 7900273157 | 914/サ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001265386 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
佐藤 愛子/著
|
著者名ヨミ |
サトウ アイコ |
出版者 |
海竜社
|
出版年月 |
2018.4 |
ページ数 |
239p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-7593-1605-6 |
分類記号 |
914.6
|
分類記号 |
914.6
|
書名 |
老い力 |
書名ヨミ |
オイジカラ |
内容紹介 |
50代から80代半ばまで自身の老いを見つめてきた著者による、生き方・老い方指南。「孤独に耐えて立つ老人になりたい」など、いかに自分の人生をまっとうするか、そのための心構えがちりばめられたエッセイ。 |
著者紹介 |
1923年大阪生まれ。甲南高女卒。「戦いすんで日が暮れて」で第61回直木賞、「幸福の絵」で第18回女流文学賞、「晩鐘」で第25回紫式部文学賞を受賞。旭日小綬章受章。 |
内容細目表
前のページへ