蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
北区民 | 2113138727 | 914/サ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
東区民 | 3112707140 | 914/サ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
ちえりあ | 7900272209 | 914/サ/ | 書庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
ちえりあ | 7900287462 | 914/サ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001296319 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
樂天道 |
書名ヨミ |
ラクテンドウ |
著者名 |
佐藤 愛子/著
|
著者名ヨミ |
サトウ アイコ |
出版者 |
海竜社
|
出版年月 |
2018.8 |
ページ数 |
228p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
914.6
|
分類記号 |
914.6
|
ISBN |
4-7593-1624-7 |
内容紹介 |
楽天は私の人生を支えてきた主義だ。次々に襲ってきた艱難辛苦に負けずに今日まで生きてこられたのは、楽天主義のおかげである-。著者が50代から60代にかけて綴ったエッセイから珠玉の作品を厳選収録。 |
著者紹介 |
1923年大阪生まれ。甲南高女卒。69年「戦いすんで日が暮れて」で直木賞、79年「幸福の絵」で女流文学賞、2000年「血脈」で菊池寛賞を受賞。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
悲運を克服し、幸福を目ざす!楽天主義が私を支えた!愛子センセイの生き抜く知恵。 |
(他の紹介)目次 |
1章 五十からの底力 2章 六十代の誇り 3章 めげない老い 4章 親のツトメ 5章 女のおかしさ・男のおかしみ 6章 楽天的知恵 7章 こんな一言 |
(他の紹介)著者紹介 |
佐藤 愛子 1923(大正12)年、大阪に生まれる。甲南高女卒。1969(昭和44)年、『戦いすんで日が暮れて』で第61回直木賞、1979(昭和54)年、『幸福の絵』で第18回女流文学賞、2000(平成12)年、『血脈』で第48回菊池寛賞、2015(平成27)年、『晩鐘』で第25回紫式部文学賞を受賞。2017(平成29)年、旭日小綬章受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ