検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 11 在庫数 8 予約数 0

書誌情報

書名

空海   コミック版日本の歴史  

著者名 加来 耕三/企画・構成・監修   静霞 薫/原作   早川 大介/作画
出版者 ポプラ社
出版年月 2015.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西岡5012864707J21/コ/47図書室J1児童書一般貸出貸出中  ×
2 9012581550J21/コ/47学習絵本15A児童書一般貸出貸出中  ×
3 北区民2113096081J21/コ/図書室児童書一般貸出在庫  
4 豊平区民5113069271J28/コ/図書室児童書一般貸出在庫  
5 ふしこ3213114162J28/ク/図書室児童書一般貸出在庫  
6 3311990950J21/コ/47図書室児童書一般貸出在庫  
7 苗穂・本町3413082003J28/コ/47図書室児童書一般貸出在庫  
8 菊水元町4313133359J21/コ/47図書室児童書一般貸出貸出中  ×
9 厚別西8213106506J18/ク/図書室児童書一般貸出在庫  
10 厚別南8313114533J21/コ/47図書室児童書一般貸出在庫  
11 はちけん7410383389J21/コ/47図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

加来 耕三 静霞 薫 早川 大介
2015
188.52 188.52
空海

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000964401
書誌種別 図書
書名 空海   コミック版日本の歴史  
書名ヨミ クウカイ 
著者名 加来 耕三/企画・構成・監修
著者名ヨミ カク コウゾウ
著者名 静霞 薫/原作
著者名ヨミ シズカ カオル
著者名 早川 大介/作画
著者名ヨミ ハヤカワ ダイスケ
出版者 ポプラ社
出版年月 2015.8
ページ数 127p
大きさ 22cm
分類記号 188.52
分類記号 188.52
ISBN 4-591-14622-4
内容紹介 命を賭けて日本に密教を伝えた弘法大師・空海。遣唐使船で唐へ渡り、密教を修めたのち、高野山に金剛峯寺を建立した、真言宗の開祖・空海の人生を、マンガでわかりやすく描く。解説、豆知識、年表なども収録。
個人件名 空海
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 命を賭けて日本に密教を伝えた“弘法大師”の生涯!!
(他の紹介)目次 第1章 真魚
第2章 入唐
第3章 空海と最澄
第4章 高野山開創
第5章 入定
空海を知るための基礎知識
(他の紹介)著者紹介 加来 耕三
 歴史家・作家。1958年、大阪府大阪市生まれ。1981年、奈良大学文学部史学科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
静霞 薫
 小説家・評論家・漫画原作者。現在は、滋慶学園グループ名誉教育顧問として、大阪コミュニケーションアート専門学校・東京コミュニケーションアート専門学校・名古屋コミュニケーションアート専門学校・福岡デザインコミュニケーション専門学校・仙台コミュニケーションアート専門学校などで、マンガ科・コミックイラスト科・ライトノベル科の学生指導にあたっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
早川 大介
 まんが家・イラストレーター。1977年、静岡県生まれ。1999年、東京コミュニケーションアート専門学校卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。