検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

大宇宙101の謎 面白いほどよくわかる大宇宙学最前線    

著者名 山岡 均/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2015.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119707669440/ヤ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
440 440
宇宙

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000955475
書誌種別 図書
書名 大宇宙101の謎 面白いほどよくわかる大宇宙学最前線    
書名ヨミ ダイウチュウ ヒャクイチ ノ ナゾ 
著者名 山岡 均/著
著者名ヨミ ヤマオカ ヒトシ
版表示 改訂版
出版者 河出書房新社
出版年月 2015.7
ページ数 94p
大きさ 26cm
分類記号 440
分類記号 440
ISBN 4-309-25329-9
内容紹介 宇宙の謎はここまでわかった! 大宇宙誕生の謎から超新星やブラックホールの形成など星々が繰り広げる壮大なドラマまで、最新画像と最先端情報で解き明かす。
著者紹介 1965年愛媛県生まれ。東京大学大学院理学系研究科天文学専攻博士課程中退、博士(理学)。日本天文学会天文教育担当理事。著書に「君も新しい星を見つけてみないか」など。
件名 宇宙
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ここまでわかった宇宙の謎。最新画像と最先端の情報で描く大宇宙像!
(他の紹介)目次 太陽が輝くエネルギーの源は
太陽の表面温度・中心温度はどのくらい
太陽は標準的な恒星か
太陽の寿命はあと何年あるの
太陽のコロナ、プロミネンス、フレアの正体は
太陽黒点の正体は
太陽風の正体は
太陽系にはどんな天体があるの
太陽系はどのようにしてできたの
惑星の内部はどれも同じなの〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 山岡 均
 九州大学大学院理学研究院/国際宇宙天気科学・教育センター。1965年愛媛県生まれ。東京大学理学部天文学科卒、同大学院理学系研究科天文学専攻博士課程中退、博士(理学)。超新星をはじめとする激しい変化をみせる天体現象に興味を持つ。天文教育・普及にも努めており、現在日本天文学会天文教育担当理事。IAU(国際天文学連合)のアウトリーチ日本窓口の担当として、系外惑星命名の指南役も務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。