検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

けむりの居場所     

著者名 野坂 昭如/編
出版者 幻戯書房
出版年月 2006.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117071860914.6/ケム/1階図書室65A一般図書一般貸出在庫  
2 清田5513361997914/ケ/図書室18一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1992
1992
384.36 384.36
マーケティング リサーチ 消費者

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600353995
書誌種別 図書
書名 けむりの居場所     
書名ヨミ ケムリ ノ イバショ 
著者名 野坂 昭如/編
著者名ヨミ ノサカ アキユキ
出版者 幻戯書房
出版年月 2006.9
ページ数 220p
大きさ 20cm
分類記号 914.68
分類記号 914.68
ISBN 4-901998-18-8
内容紹介 行間から立ちのぼる紫煙を追えば、これぞ至福の時-。『週刊文春』にて昭和40年から連載されている「喫煙室 くつろぎの時間」より、開高健、井上ひさし、三國連太郎らの「人生の味」を厳選してまとめたアンソロジー。
著者紹介 1930年鎌倉市生まれ。早大文学部仏文科中退。作家、歌手、作詞家、元参議院議員。「火垂るの墓」「アメリカひじき」で直木賞、「同心円」で吉川英治文学賞受賞。
件名 随筆-随筆集
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 マーケティングリサーチ・定性調査のパイオニアの知恵を結集!生活者の深層心理を見逃さない手法を徹底解説!「みる」「きく」「感じる」の3つの視点からリサーチ、インタビュー術を紹介。
(他の紹介)目次 第1章 生活者を理解することの重要性―定性リサーチから心理マーケティングを捉える
第2章 生活者に寄り添いながら心理を読み解く『みる』テクニック
第3章 深層心理を浮き彫りにする『きく』テクニック
第4章 数値の分析だけでは決してできない『感じる』テクニック
第5章 オンラインでみる・きく・感じるテクニック
第6章 生活者心理を理解するための1つ上のテクニック
(他の紹介)著者紹介 梅津 順江
 株式会社ジャパン・マーケティング・エージェンシー企画部/定性調査部シニアディレクター/モデレーター。大学を卒業後、化粧品メーカーの商品開発やマーケティング業務を経て、株式会社ジャパン・マーケティング・エージェンシーに入社。定性調査のモデレーター、レポーティングを行う。同社の新手法開発にも従事し、オンラインコミュニティリサーチ/MROCのコミュニティマネージャー、ワークショップのファシリテーターとして多数の実績がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。