検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

骨が語る日本人の歴史   ちくま新書  

著者名 片山 一道/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2015.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8013219244210/カ/図書室3一般図書一般貸出在庫  
2 北区民2113093906210/カ/新書一般図書一般貸出在庫  
3 東区民3112623610210/カ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
210.025 210.025
考古学-日本 人類学 骨

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000936757
書誌種別 図書
書名 骨が語る日本人の歴史   ちくま新書  
書名ヨミ ホネ ガ カタル ニホンジン ノ レキシ 
著者名 片山 一道/著
著者名ヨミ カタヤマ カズミチ
出版者 筑摩書房
出版年月 2015.5
ページ数 254p
大きさ 18cm
分類記号 210.025
分類記号 210.025
ISBN 4-480-06831-6
内容紹介 縄文人は南方起源ではなかった-。旧来の歴史学に根強く残る誤謬を科学的視点から検証し、人々の生身の姿を復原し歴史をひもとく「身体史観」を提唱。骨考古学の第一人者が、日本人の実像に迫る。
著者紹介 1945年広島県生まれ。京都大学大学院修士課程修了。理学博士。京都大学霊長類研究所教授、京都大学大学院理学研究科教授などを経て、京都大学名誉教授。著書に「古人骨は生きている」など。
件名 考古学-日本、人類学、骨
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞 朝日新聞 中日新聞・東京新聞 読売新聞 産経新聞

(他の紹介)内容紹介 発掘された古人骨を調べ、当時の人の様子を明らかにする「骨考古学」。その進展によって、日本列島の歴史は大きく書き換えられねばならないことがわかってきた。実は縄文人は南方からやってきたのではない。大陸から渡来した弥生人が縄文人を駆逐したというのも本当ではない。そもそも「弥生人顔」など存在しない―旧来の歴史学に根強く残る誤謬を科学的視点から検証。人々の生身の姿を復原し歴史をひもとく「身体史観」を提唱する。骨考古学の第一人者が、日本人の実像に迫る。
(他の紹介)目次 1 日本人の実像を探る(旧石器時代人
縄文人
「弥生人」
古墳時代人
「中世人」・近世人・近現代人)
2 「身体史観」の挑戦(旧来の日本人論の誤りをただす
旧来の歴史観はどこが誤っているのか)
(他の紹介)著者紹介 片山 一道
 1945年広島県生まれ。先史人類学・骨考古学。京都大学名誉教授。京都大学農林生物学科卒業。同大大学院修士課程修了。京都大学霊長類研究所教授、京都大学大学院理学研究科教授などを歴任。理学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。