機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

コマーシャル・フォト広告&CM年鑑  2023 コマーシャル・フォトシリーズ  

出版者 玄光社
出版年月 2023.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181065384R674.3/コ/232階図書室128A参考資料貸出禁止在庫   ×
2 図書情報館1310633001674.3/コ/2階図書室WORK-470一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
2023
674.3 674.3
広告 商業美術

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001755617
書誌種別 図書
書名 コマーシャル・フォト広告&CM年鑑  2023 コマーシャル・フォトシリーズ  
書名ヨミ コマーシャル フォト コウコク アンド シーエム ネンカン 
出版者 玄光社
出版年月 2023.4
ページ数 299p
大きさ 26cm
分類記号 674.3
分類記号 674.3
ISBN 4-7683-1739-6
内容紹介 『コマーシャル・フォト』2022年1〜12月号に掲載されたグラフィック広告約100点、CMやWebムービー約250点、ミュージックビデオ約140点を再録し、制作スタッフもすべて記載。企業名・商品名等の索引付き。
件名 広告、商業美術
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 英国競馬の記者である父から息子へ、25年間にわたって綴られたユーモラスな手紙―歳月が織りなす父子のドラマが仄々と胸に迫る。英国発、世にも奇妙なベストセラー!歳月を経て息子が編む、亡き父へのオマージュ。
(他の紹介)目次 一九六七年‐一九七〇年「このおびただしい電話代の請求書を同封する」
一九七一年‐一九七五年「小切手をすべて煙草に換えたりしないように!」
一九七六年‐一九七九年「面倒なことに首を突っ込んでいないことを祈る」
一九八〇年‐一九八三年「今、お前は何をして働いているのだろう?」
一九八四年‐一九九一年「ともあれ、生きているようで何よりだ」
(他の紹介)著者紹介 モーティマー,ロジャー
 1909年生まれ。英国競馬の解説者。サンデー・タイムズ紙での競馬解説やBBCのコメンテーター、トート(競馬ギャンブル会社)のPR担当などを務めた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
モーティマー,チャーリー
 1952年生まれ。ケント州ブロードステアーズにてウェルズリー・ハウス・スクール(大学進学を目指すための予備学校)を卒業後、イートン校などに通う。その後、様々な職業を遍歴。自動車修理工、ナイトクラブ・オーナー、ペンキとセメントのセールスマン、農業労働者、建設労働者、塗装工および装飾工、不動産業者、不動産開発業者、石油採屈現場作業員、ポップス・グループのマネージャー、中古自動車・道路清掃車のセールスマン、アフリカにて整備士、バックギャモン盤メーカー勤務、スクラップ業者、一級重量物運搬車運転手、アンティーク・ディーラー、ボクサーショーツ製造業、法科大学院生、ファイナンシャル・アドバイザーおよび法律顧問(ただし非公式)など。1994年から2001年にかけてジョン・ホブズ取締役(古物商)、1996年から2005年にかけてサイモン・フィンチ・レア・ブックス取締役(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
田内 志文
 1974年生まれ。埼玉県出身。翻訳家、小説の執筆と朗読なども行っている。英国のビリヤード競技、スヌーカーの選手としても活動する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。