検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

高校生が感動した数学の物語   PHP新書  

著者名 山本 俊郎/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2023.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西岡5013101828410/ヤ/新書1一般図書一般貸出在庫  
2 山の手7013218248410/ヤ/新書40一般図書一般貸出在庫  
3 ちえりあ7900296877410/ヤ/文庫・新書一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

東大社研 玄田 有史 飯田 高
2019
914.6  914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001790365
書誌種別 図書
書名 高校生が感動した数学の物語   PHP新書  
書名ヨミ コウコウセイ ガ カンドウ シタ スウガク ノ モノガタリ 
著者名 山本 俊郎/著
著者名ヨミ ヤマモト トシロウ
出版者 PHP研究所
出版年月 2023.8
ページ数 246p
大きさ 18cm
分類記号 410.2
分類記号 410.2
ISBN 4-569-85527-1
内容紹介 「数の組」の変化を点や線で表す座標を生んだデカルト。彼はいかにして代数と幾何を結び付けたのか。超人気予備校講師が、高校生を感動させた数学の話や、伝説の予備校講師3人の美しい「問題の解き方」を紙上に再現する。
著者紹介 代々木ゼミナール数学科講師。東京都国立市の少人数の教室「山本数学教室」での指導も行なう。著書に「高校生が感動した微分・積分の授業」など。
件名 数学-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 カルト的作家が知人に宛てた「書くこと」についての手紙。その赤裸々な言葉から伝説的作家の実像と思想に迫る、圧倒的な書簡集。
(他の紹介)目次 1945年
1946年
1947年
1953年
1954年
1955年
1956年
1958年
1959年
1960年〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 ブコウスキー,チャールズ
 1920年ドイツ生まれ。3歳でアメリカに移住。LAシティ・カレッジ中退ののちアメリカ各地を放浪、24歳で最初の小説を発表するも一度、作家の夢をあきらめ、適当な仕事にありつきながら安宿に泊まりながら酒とギャンブルにあけくれた放浪生活を送る。1960年頃から郵便局に勤務しつつ創作活動をつづけ、1969年、ブラック・スパロウ・プレスのジョン・マーティンに認められ、郵便局を退職し作家に専念。100冊に及ぶ著作があるといわれている。94年白血病によって死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
デブリット,アベル
 スペインのチャールズ・ブコウスキー学者。コンピューティングと人文科学諸分野の接点に関する研究や調査、考案を行うデジタル・ヒューマニティーズの分野で仕事をし、アイアンガー・ヨガの認定指導員でもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中川 五郎
 1949年大阪生まれ。フォークシンガー、訳詞家、音楽ライター、小説家、エッセイスト、翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。