蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119561900 | 388.1/カ/ | 1階図書室 | 47B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
西野 | 7213020667 | 388/カ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
図書情報館 | 1310011760 | 388.1/カ/ | 書庫2 | | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000873455 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
まんが日本昔ばなし今むかし |
書名ヨミ |
マンガ ニッポン ムカシバナシ イマムカシ |
著者名 |
川内 彩友美/著
|
著者名ヨミ |
カワウチ サユミ |
出版者 |
展望社
|
出版年月 |
2014.10 |
ページ数 |
254p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
388.1
|
分類記号 |
388.1
|
ISBN |
4-88546-289-4 |
内容紹介 |
「まんが日本昔ばなし」の生みの親が、かぐや姫(奈良県)、分福茶釜(群馬県)、カッパ淵(岩手県)、天女の羽衣(滋賀県)など、昔ばなしの故郷を訪ねる。 |
著者紹介 |
法政大学文学部卒。武蔵野美術大学卒。TVアニメーション「まんが日本昔ばなし」を製作。劇場映画「ごんぎつね」などもてがけた。日本映画テレビプロデューサー協会会員。日本美術家連盟会員。 |
件名 |
民話-日本、日本-紀行・案内記 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
『まんが日本昔ばなし』の生みの親が訪ねる「昔ばなし」の故郷エッセイ! |
(他の紹介)目次 |
かぐや姫―奈良県 一寸法師―大阪府 桃太郎―岡山県 耳なし芳一―山口県 けちんぼ六さん―東京都 分福茶釜―群馬県 カッパ淵―岩手県 浦島太郎―京都府 安珍清姫・髪長姫―和歌山県 天のはしご天橋立―京都府〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
川内 彩友美 法政大学文学部卒。武蔵野美術大学卒。TVアニメーション『まんが日本昔ばなし』を製作。1975年から二十数年続いた長寿番組として高い人気を誇り、文化庁優秀映画作品賞をはじめ数々の賞に輝く。日本映画テレビプロデューサー協会会員。日本美術家連盟会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ