検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

川端竜子四国遍路 詠んで描いて  小学館文庫  

著者名 川端 竜子/著
出版者 小学館
出版年月 2002.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 山の手7012448507186/カ/書庫文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
2014
024.067 024.067

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001359733
書誌種別 図書
書名 川端竜子四国遍路 詠んで描いて  小学館文庫  
書名ヨミ カワバタ リュウシ シコク ヘンロ 
著者名 川端 竜子/著
著者名ヨミ カワバタ リュウシ
出版者 小学館
出版年月 2002.8
ページ数 221p
大きさ 16cm
分類記号 186.918
分類記号 186.918
ISBN 4-09-411511-0
件名 巡礼(仏教)、寺院-四国地方
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 1948年に取次「鈴木書店」に入社し、1996年に退社する間、取締役仕入部長を歴任した著者が、敗戦直後から今日までの出版社‐取次‐書店の実像を初めて語る。
(他の紹介)目次 第1部(前口上
創業者鈴木真一 ほか)
第2部(鈴木書店の創業期メンバー
鈴木書店の金融事情 ほか)
第3部(大取次と小取次の格差
鈴木書店と神田村 ほか)
第4部(鈴木書店の労働体制と組合
正味問題と書店スト ほか)
第5部(鈴木書店の衰退
鈴木さんの死と葬儀 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。