蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
苗穂・本町 | 3413073028 | 024/タ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
藤野 | 6213091454 | 024/タ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000269515 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
書店繁盛記 ポプラ文庫 |
書名ヨミ |
ショテン ハンジョウキ |
著者名 |
田口 久美子/[著]
|
著者名ヨミ |
タグチ クミコ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2010.4 |
ページ数 |
365p |
大きさ |
16cm |
分類記号 |
024.067
|
分類記号 |
024.067
|
ISBN |
4-591-11754-5 |
件名 |
ジュンク堂書店 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
本屋さんの棚には、私たちの未来がつまっている―。カリスマ書店員が、若い書店員たちの奮闘を綴ったエッセイ集。出版業界の現状、書店の事件簿、新規店舗の開店までの道のりなど、書店員ならではの視点で描かれた、リアルなエピソードが満載。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 リアル書店で働いています 第2章 本屋さんの事件簿 第3章 開店準備は大変です―新宿店オープン 第4章 書店員になった理由 |
(他の紹介)著者紹介 |
田口 久美子 1947年東京生まれ。東京外国語大学卒業。1971年にキディランド入社、73年書籍部門・八重洲店に配属、書店員としてのキャリアをスタート。76年に西武百貨店書籍販売部門(のちリブロ)入社、池袋店店長を経て、97年にジュンク堂に移る。現在は池袋本店副店長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ