蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0110147881 | 370.8/イ/ | 書庫5 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1001001092990 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
岩波講座現代の教育 危機と改革 5 共生の教育 |
| 書名ヨミ |
イワナミ コウザ ゲンダイ ノ キョウイク |
| 著者名 |
佐伯 胖/[ほか]編集
|
| 著者名ヨミ |
サエキ ユタカ |
| 出版者 |
岩波書店
|
| 出版年月 |
1998.7 |
| ページ数 |
284p |
| 大きさ |
22cm |
| 分類記号 |
370.8
|
| 分類記号 |
370.8
|
| ISBN |
4-00-010885-9 |
| 内容紹介 |
共生の理念と現実、教育のなかの差別と共生、共生の教育の向かうところ、学校を市民社会の実験の場にの4つのテーマに添った論考で、はたして学校が共生の場となりうるかについての論点の提出を目指した。 |
| 件名 |
教育 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
美しきもの、旨きもの、やさしきものを探す冒険!日本だから、発見できるものがいっぱい!使える英語表現が満載! |
| (他の紹介)目次 |
1 基本情報(移動手段 宿 食事 日本のマナー お金とショッピング トラブルに巻き込まれたら) 2 季節(冬 春、梅雨 夏 秋) 3 観光スポット(浅草エリア 上野エリア 東京駅エリア 渋谷エリア 新宿エリア 赤坂・六本木・麻布エリア お台場エリア 武蔵野エリア 鎌倉エリア) 巻末資料(その他のスポット 日本の祝日 緊急連絡先) |
| (他の紹介)著者紹介 |
セイン,デイビッド アメリカ出身。英語本のベストセラー著者。英会話学校経営、翻訳、英語書籍・教材制作などを行うクリエーター集団「エートゥーゼット」の代表。エートゥーゼット英語学校(東京都文京区)の校長を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ