検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

シモーヌ・ヴェイユ「犠牲」の思想     

著者名 鈴木 順子/著
出版者 藤原書店
出版年月 2012.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119052942135.5/ス/1階図書室32B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
404 404
科学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000582858
書誌種別 図書
書名 シモーヌ・ヴェイユ「犠牲」の思想     
書名ヨミ シモーヌ ヴェイユ ギセイ ノ シソウ 
著者名 鈴木 順子/著
著者名ヨミ スズキ ジュンコ
出版者 藤原書店
出版年月 2012.9
ページ数 342p
大きさ 20cm
分類記号 135.5
分類記号 135.5
ISBN 4-89434-875-2
内容紹介 「権利」概念に対する「義務」、「人格主義」に対する「非人格」を基盤にした思考など、近代的人間観の矛盾を根底的に問うた哲学者シモーヌ・ヴェイユ。その思想の核心と現代的意義を、気鋭の研究者が鮮やかに示す。
著者紹介 1965年生まれ。東京大学大学院総合文化研究科地域文化研究専攻博士課程修了。学術博士。フランス・ポワティエ大学DEA取得。明治学院大学、放送大学、カリタス女子短期大学講師。
個人件名 Weil Simone
言語区分 日本語
受賞情報 河上肇賞
書評掲載紙 毎日新聞

(他の紹介)内容紹介 君が昔、おたまじゃくしだった頃、僕は魚だった。フィボナッチ数列やコンピューターのパラドックスの面白さをユーモアたっぷりに語ったと思うと、世の中を惑わすオカルトや疑似科学を厳しく批判、果てはタイタニック号の沈没は予言されていたのかまで話はおよぶ。好奇心に満ち満ちたガードナーによる究極のエッセイ集。
(他の紹介)目次 1 科学
2 疑似科学
3 数学
4 論理学
5 文学
6 宗教
7 政治


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。