検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 11 在庫数 10 予約数 0

書誌情報

書名

本について授業をはじめます   ちしきのもり  

著者名 永江 朗/著
出版者 少年写真新聞社
出版年月 2014.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119535482J02/ナ/こどもの森4B児童書一般貸出在庫  
2 新琴似2012929994J02/ナ/図書室児童書一般貸出在庫  
3 元町3012727560J02/ナ/図書室J1児童書一般貸出在庫  
4 厚別8012863083J02/ナ/図書室27児童書一般貸出貸出中  ×
5 清田5513525104J02/ナ/図書室56児童書一般貸出在庫  
6 澄川6012810625J02/ナ/図書室J2児童書一般貸出在庫  
7 9012535960J02/ナ/図書室16B児童書一般貸出在庫  
8 新琴似新川2213042118J02/ナ/図書室児童書一般貸出在庫  
9 苗穂・本町3413063532J02/ナ/図書室児童書一般貸出在庫  
10 厚別南8313097191J02/ナ/図書室児童書一般貸出在庫  
11 新発寒9213052641J02/ナ/図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

永江 朗
2014
020 020
図書

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000856735
書誌種別 図書
書名 本について授業をはじめます   ちしきのもり  
書名ヨミ ホン ニ ツイテ ジュギョウ オ ハジメマス 
著者名 永江 朗/著
著者名ヨミ ナガエ アキラ
出版者 少年写真新聞社
出版年月 2014.9
ページ数 141p
大きさ 22cm
分類記号 020
分類記号 020
ISBN 4-87981-493-7
内容紹介 今、日本で出版されている本は、1日で平均220点にもなります。これらの本はどこから来たのでしょう? だれが、どうやって、つくっているのでしょう? 本の流通と歴史をたどります。見返しに図表あり。
著者紹介 1958年生まれ。北海道出身。法政大学文学部哲学科卒業。約7年間、洋書輸入販売会社に勤めた後、編集者を経てフリーライターに。著書に「不良のための読書術」「本を味方につける本」など。
件名 図書
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 今、日本で出版されている本は一日で平均二二〇点にもなります。これらの本、どこから来たのでしょう?だれが、どうやって、つくっているのでしょう?本の流通と歴史をさぐってみると、人間にとって、いかに本が重要なものであるかがわかってきました。
(他の紹介)目次 1時間目 ぼくらのもとに本がとどくまで(この本はどこから来たの?
一本の木が紙になり、本のかたちに
取次から本屋さんへ、そしてきみの手に
本の中身はだれがつくる?)
2時間目 本のルーツをたどる旅(本のはじまり
印刷技術の発達
電子書籍があらわれた)
3時間目 本と仲よくなるには(本のあるところへ
読書のすすめ
未来の本について考える
きみも作家デビュー)
(他の紹介)著者紹介 永江 朗
 1958年生まれ。北海道出身。法政大学文学部哲学科卒業。約7年間、洋書輸入販売会社に勤めたのち、編集者を経てフリーのライターに。出版事情や本の流通に詳しい(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。