検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 7 在庫数 7 予約数 0

書誌情報

書名

マンボウ最後の大バクチ     

著者名 北 杜夫/著
出版者 新潮社
出版年月 2009.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116826439914.6/キタ/1階図書室65A一般図書一般貸出在庫  
2 新琴似2012754137914/キ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 元町3012530741914/キ/図書室9B一般図書一般貸出在庫  
4 澄川6012642473914/キ/図書室20一般図書一般貸出在庫  
5 9012429495914/キ/図書室11A一般図書一般貸出在庫  
6 太平百合原2410241513914/キ/図書室一般図書一般貸出在庫  
7 東月寒5213019762914/キ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
2024
460.4 460.4
図書館

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000141186
書誌種別 図書
書名 マンボウ最後の大バクチ     
書名ヨミ マンボウ サイゴ ノ オオバクチ 
著者名 北 杜夫/著
著者名ヨミ キタ モリオ
出版者 新潮社
出版年月 2009.3
ページ数 221p
大きさ 20cm
分類記号 914.6
分類記号 914.6
ISBN 4-10-306236-3
内容紹介 ギャンブル行脚は、競馬、競艇、カジノに及び、一喜一憂の日々が続く。しかし、それもつかの間の狂乱バブル。再び腰痛と鬱の後期高齢者に逆戻り…。杖にすがっての珍道中を綴ったエッセイ。
著者紹介 1927年東京生まれ。東北大学医学部卒業。小説を発表する一方、ユーモアあふれるエッセイの執筆も多い。「夜と霧の隅で」で芥川賞、「楡家の人びと」で毎日出版文化賞を受賞。
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞 毎日新聞

(他の紹介)内容紹介 急激な変化を続ける社会と情報環境のなかで、これからの時代を生き残るために図書館員には何が求められるのか。AIなどの先端技術の活用事例、メーカースペースやファブラボといったものづくりや新たな学びの場の試み、図書館と著作権法をめぐる問題、よりよいまちにしたいと思う地域の人々との協働など、10のトピックを取り上げ、未来を担う図書館員が身に付けておくべき知識やスキルを伝える。
(他の紹介)目次 図書館員に今後求められる知識とスキル
第1部 図書館のDX(ウェブ技術の深化とサービスの可能性
デジタルメディア・アーカイブ
先駆的技術の図書館サービスへの組み込み
図書館員の視座と文献到達可能性)
第2部 新たな図書館・情報サービスの展開(図書館×メーカースペース―これまでとこれからに向けて
デジタルネットワーク時代の著作権法―未来の図書館員の意識改革のために
情報リテラシー支援の取り組み―事例を中心に)
第3部 地域への貢献(まちづくりと図書館
学校との連携・協働
町と人に寄り添う図書館)
学び直しの機会と新たな試み


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。