検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

鈴木みきの山の足あと  ステップアップ編   

著者名 鈴木 みき/著
出版者 山と溪谷社
出版年月 2014.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119496776786.1/ス/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
786.1 786.1
登山

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000842719
書誌種別 図書
書名 鈴木みきの山の足あと  ステップアップ編   
書名ヨミ スズキ ミキ ノ ヤマ ノ アシアト 
著者名 鈴木 みき/著
著者名ヨミ スズキ ミキ
出版者 山と溪谷社
出版年月 2014.8
ページ数 127p
大きさ 21cm
分類記号 786.1
分類記号 786.1
ISBN 4-635-33064-0
内容紹介 登山道のその先にある、ドキドキの世界をのぞいてみませんか? 初めてのロッククライミング、残雪におぼれるマニアックルートなど、イラストレーター鈴木みきの、一歩深い山への挑戦を紹介します。
著者紹介 1972年東京都生まれ。イラストレーター、漫画家。国内外の登山ツアーにも同行する。著書に「山テントで、わっしょい!」「私の場合は、山でした!」など。
件名 登山
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 イラストレーター鈴木みきが雑誌『山と溪谷』などと歩んだ14年には岩や沢など、一歩深い山への挑戦がありました。登山道のその先にあるドキドキの世界をのぞいてみませんか?
(他の紹介)目次 奥秩父金峰山
丹沢
屋久島縄文杉
北アルプス毛勝三山
南アルプス鋸岳〜甲斐駒ヶ岳
北アルプス赤木沢
奥多摩越沢バットレス
雲仙普賢岳
八ヶ岳権現岳
(他の紹介)著者紹介 鈴木 みき
 1972年東京都生まれ。イラストレーター・漫画家。登山雑誌の読者モデルを始めて以来14年間、『山と溪谷』『ヤマケイJOY』(ともに山と溪谷社)などで活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。