山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報

書名

はじめての土偶     

著者名 譽田 亜紀子/取材・文   武藤 康弘/監修
出版者 世界文化社
出版年月 2014.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8012861921210.2/コ/図書室3一般図書一般貸出在庫  
2 9012534914210.2/コ/図書室4B一般図書一般貸出在庫  
3 もいわ6312057133210/コ/図書室一般図書一般貸出在庫  
4 西野7213019800210/コ/図書室一般図書一般貸出在庫  
5 図書情報館1310010135210.2/コ/書庫2一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
210.25 210.25
土偶

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000842107
書誌種別 図書
書名 はじめての土偶     
書名ヨミ ハジメテ ノ ドグウ 
著者名 譽田 亜紀子/取材・文
著者名ヨミ コンダ アキコ
著者名 武藤 康弘/監修
著者名ヨミ ムトウ ヤスヒロ
出版者 世界文化社
出版年月 2014.8
ページ数 111p
大きさ 26cm
分類記号 210.25
分類記号 210.25
ISBN 4-418-14222-4
内容紹介 大胆なビジュアルで土偶と縄文文化の基礎知識などを網羅した面白くて役に立つ入門書。国宝土偶をはじめ、全国の選りすぐりの土偶70点を紹介します。
著者紹介 岐阜県生まれ。フリーのライター。
件名 土偶
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 土偶ってこんなに面白い!!国宝土偶をはじめ、全国のオモシロ土偶選りすぐりの70点を紹介。見てビックリ、読んでナットクの入門書!
(他の紹介)目次 第1章 ドッキリな人たち(仮面の女神(国宝)―長野県・中ッ原遺跡
ミミズク土偶―埼玉県・滝馬室遺跡 ほか)
第2章 5人の女神たち(縄文のビーナス(国宝)―長野県・棚畑遺跡
縄文の女神(国宝)―山形県・西ノ前遺跡 ほか)
第3章 対決!テーマで見る土偶(ポーズをとる土偶
動物顔の土偶 ほか)
第4章 土偶に会いに行こう!(中空土偶に会いに行こう
合掌土偶に会いに行こう ほか)
(他の紹介)著者紹介 武藤 康弘
 1959年秋田県生まれ。85年國學院大學大学院修士課程修了。97年博士(文学)東京大学。87年東京大学助手。99年奈良女子大学助教授、2011年同大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
譽田 亜紀子
 岐阜県生まれ。フリーのライター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。