蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
清田 | 5513523935 | 007/ク/ | 図書室 | 5 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
白石区民 | 4113086476 | 007/ク/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000842089 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
久保田 裕/著
|
著者名ヨミ |
クボタ ユタカ |
出版者 |
双葉社
|
出版年月 |
2014.7 |
ページ数 |
190p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-575-30703-0 |
分類記号 |
007.3
|
分類記号 |
007.353
|
書名 |
人生を棒に振るスマホ・ネットトラブル |
書名ヨミ |
ジンセイ オ ボウ ニ フル スマホ ネット トラブル |
内容紹介 |
国家や行政機関、企業を巻き込んだ大がかりなものから、小学生間のトラブルまで、日々さまざまな場面でネットを介したトラブルが発生している。便利さと危うさが共存するネット社会を生きる知恵を伝授する。 |
著者紹介 |
一般社団法人コンピュータソフトウェア著作権協会専務理事・事務局長。公益社団法人著作権情報センター理事。 |
件名1 |
情報と社会
|
件名2 |
スマートフォン
|
件名3 |
ソーシャルメディア
|
(他の紹介)内容紹介 |
樹木は人間と、自然、神とを結びつけるものであった。世界最古の文学『ギルガメシュ叙事詩』には天を衝き抜くようなレバノン杉の森が神々の世界とされ、ウェルギリウスの『アエネーイス』の主人公も森の不思議な力に魅了され、南アジアの叙事詩『ラーマーヤナ』でも森が重要な空間となっている。大英博物館所蔵の樹木の標本帳や標本箱、スケッチ、水彩画、工芸品などを通して、われわれの歴史に樹木がいかに重要な意味を持ってきたのか、科学と芸術、旅行と交易、詩文と散文、神話や宗教など、裾野の広い文化史の一部として読み解く。 |
(他の紹介)目次 |
第1部(樹木の知識 神話と象徴) 第2部 樹木譜(バオバブ カバノキ カジノキ ツゲ シーダー ほか) |
内容細目表
前のページへ