検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

芸術理論古典文献アンソロジー  東洋篇 芸術教養シリーズ  

著者名 宇佐美 文理/編   青木 孝夫/編
出版者 京都造形芸術大学東北芸術工科大学出版局藝術学舎
出版年月 2014.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119501849R701/ゲ/272階図書室129A参考資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
701 701
芸術 図書解題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000831316
書誌種別 図書
書名 芸術理論古典文献アンソロジー  東洋篇 芸術教養シリーズ  
書名ヨミ ゲイジュツ リロン コテン ブンケン アンソロジー 
著者名 宇佐美 文理/編
著者名ヨミ ウサミ ブンリ
著者名 青木 孝夫/編
著者名ヨミ アオキ タカオ
出版者 京都造形芸術大学東北芸術工科大学出版局藝術学舎
出版年月 2014.6
ページ数 428p
大きさ 21cm
分類記号 701
分類記号 701
ISBN 4-344-95241-6
内容紹介 論語、古今和歌集、兵法家伝書、楽訓など、詩書画をはじめ、伝統文化の古典を幅広く紹介。各作品の解題、現代日本語訳、語釈、原文を掲載する。芸術史関連年表、事項索引、作品名索引、人名索引も収録。
著者紹介 1959年愛知県生まれ。京都大学文学研究科教授。著書に「歴代名画記」など。
件名 芸術、図書解題
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 詩書画をはじめ、伝統文化の古典を幅広く紹介。48の原文抜粋と解釈で知る、古典の豊かさ。
(他の紹介)目次 論語―芸術の社会道徳に対する意義
詩経―中国最古の詩集
老子―大巧は拙なるが若し
荘子―「技」を超えた「道」を求める
礼記(楽記・射義篇)―徳を重んじる中国芸術論の典型
典論・論文 魏文帝曹丕―文学理論の芽生え〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 宇佐美 文理
 1959年愛知県生まれ。京都大学文学研究科博士後期課程単位取得退学。信州大学教養部、同人文学部、京都大学人文科学研究所を経て、京都大学文学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
青木 孝夫
 1955年生まれ。東京大学大学院博士後期課程単位取得退学。広島大学大学院総合科学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。