蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0110100252 | 931.7/パ/ | 書庫1 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
新琴似 | 2012801193 | 931/パ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001095490 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
パウンド詩集 海外詩文庫 |
書名ヨミ |
パウンド シシュウ |
著者名 |
パウンド/[著]
|
著者名ヨミ |
パウンド |
著者名 |
城戸 朱理/訳編 |
著者名ヨミ |
キド シュリ |
出版者 |
思潮社
|
出版年月 |
1998.9 |
ページ数 |
160p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
931.7
|
分類記号 |
931.7
|
ISBN |
4-7837-2510-1 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
ナチスは生きている。「まさか」と思うだろう。第2次世界大戦後、世界は忌まわしいあのナチスを地上から葬り去ることで再出発を果たしたのではないか。そう考えている人がほとんどではないだろうか。違うのである。ナチスは生き永らえさせられた。しかも、意図的に。それは、いまも、亡霊のようにたゆたい、私たちの社会の薄暗い隅々のあちこちに、狂気に痴れたおぞましい素顔を覗かれている。いつかあなたの命をも奪うという、確固たる信念を抱いて―。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 狂気の殺人ワクチン―21世紀に潜むナチズム 第2章 「優生学」教の狂信者―「人口調整」という名の“間引き” 第3章 神殺しの科学―優生思想という名の悪魔教 第4章 ナチスの“精華”―地球規模での人体実験 第5章 アドルフ・ヒトラーを生んだ西洋文明の宿業―社会進化と人種改良の結合 第6章 ナチスの後継者―戦後世界を「狂気」で蝕んだユージェニクス文明 |
(他の紹介)著者紹介 |
フルフォード,ベンジャミン 1961年カナダ生まれ。80年代に来日。上智大学比較文化学科を経て、カナダのブリティッシュ・コロンビア大学を卒業。その後再来日し、『日経ウィークリー』記者、米経済誌『フォーブス』アジア太平洋支局長などを経て、現在はフリーランスジャーナリスト、ノンフィクション作家として活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ