検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

遠野物語 遭遇と鎮魂     

著者名 河合 俊雄/編   赤坂 憲雄/編
出版者 岩波書店
出版年月 2014.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119417095382.1/ト/1階図書室47A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

河合 俊雄 赤坂 憲雄
2014
382.122 382.122
柳田 国男 遠野物語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000807002
書誌種別 図書
書名 遠野物語 遭遇と鎮魂     
書名ヨミ トオノ モノガタリ ソウグウ ト チンコン 
著者名 河合 俊雄/編
著者名ヨミ カワイ トシオ
著者名 赤坂 憲雄/編
著者名ヨミ アカサカ ノリオ
出版者 岩波書店
出版年月 2014.3
ページ数 11,262p
大きさ 19cm
分類記号 382.122
分類記号 382.122
ISBN 4-00-025953-8
内容紹介 民俗学と臨床心理学とによる「遠野物語」の共同研究をベースとした論集。震災以降、東北の古層をひもとく書物としてあらためて注目された古典に、心理学、民俗学、国文学など多彩な分野の書き手が、新たな読みを提示する。
著者紹介 ユング派分析家。臨床心理士。京都大学こころの未来研究センター教授。
件名 遠野物語
個人件名 柳田 国男
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞 中日新聞・東京新聞

(他の紹介)内容紹介 「要するにこの書は現在の事実なり」。震災以降、東北の古層をひもとく書物としてあらためて注目された古典に、心理学、民俗学、国文学など多彩な分野の書き手が、新たな読みを提示する。
(他の紹介)目次 1 「遭遇」という主題(出会いのトポス―描かれた山と人間
『遠野物語』と意識の成立
近代と前近代の狭間で消え去るお話たちのお話―「狼」話群からみた「遠野物語の意識」)
2 物語の豊饒を継いで(異人は遊ぶ
抒情詩としての『遠野物語』―もう一つの言葉の可能性をめぐって
「語ることのできないもの」―物語と共同性 ほか)
3 鎮魂の物語第九九話を読む(九九話の女―遠野物語と明治三陸大津波
和解について
福二の三度の喪失 ほか)
(他の紹介)著者紹介 河合 俊雄
 ユング派分析家、臨床心理士、京都大学こころの未来研究センター教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
赤坂 憲雄
 学習院大学文学部教授、福島県立博物館長。東北学を提唱し、99年『東北学』を創刊。著書に『北のはやり歌』(筑摩選書、2013)、『岡本太郎の見た日本』(岩波書店、2007、ドゥマゴ文学賞、芸術選奨文学部科学大臣賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。