山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 17 在庫数 14 予約数 0

書誌情報

書名

徒目付の指 書き下ろし長編時代小説  双葉文庫  

著者名 鈴木 英治/著
出版者 双葉社
出版年月 2015.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2013185232913.6/スズ/31図書室一般図書一般貸出在庫  
2 元町3013057918913.6/スズ/31図書室9A一般図書一般貸出在庫  
3 厚別8013212876913.6/スズ/31文庫219一般図書一般貸出在庫  
4 西岡5013128458913.6/スズ/31文庫27一般図書一般貸出在庫  
5 旭山公園通1213089756913/ス/31文庫一般図書一般貸出在庫  
6 新琴似新川2213167279913/ス/31文庫一般図書一般貸出在庫  
7 太平百合原2410392043913/ス/31文庫一般図書一般貸出在庫  
8 ふしこ3213133808913/ス/31文庫一般図書一般貸出在庫  
9 3311975886913/ス/31文庫一般図書一般貸出在庫  
10 白石東4212238374913/ス/31文庫一般図書一般貸出貸出中  ×
11 菊水元町4313070304913/ス/文庫一般図書一般貸出在庫  
12 厚別西8213113858913/ス/文庫一般図書一般貸出在庫  
13 厚別南8313307673913/ス/文庫一般図書一般貸出貸出中  ×
14 もいわ6311859729913/ス/文庫一般図書一般貸出在庫  
15 はっさむ7313093747913/ス/文庫一般図書一般貸出在庫  
16 新発寒9213083760913/ス/文庫一般図書一般貸出貸出中  ×
17 星置9311948179913/ス/31文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

杉本 つとむ
1978
810.8  810.8
邪馬台国 魏志倭人伝

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000957720
書誌種別 図書
書名 徒目付の指 書き下ろし長編時代小説  双葉文庫  
書名ヨミ カチメツケ ノ ユビ 
著者名 鈴木 英治/著
著者名ヨミ スズキ エイジ
出版者 双葉社
出版年月 2015.7
ページ数 368p
大きさ 15cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-575-66730-1
内容紹介 定廻り同心の樺山富士太郎は、母の田津と護国寺参りの帰り、頭巾を被った侍から、湯瀬直之進の亡骸が見つかったと告げられ、侍とともに確認に向かう。だが、急を知らせに長屋に走った田津の前に現れたのは、当の直之進で…。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 邪馬台国の所在地は、九州一帯にとどまる!魏志倭人伝には、邪馬台国への道が記されている。その道程は、実はすべて五倍にされていたのだ。「策謀」の解明が、古代史最大の謎を明らかにする。市井の研究者が圧倒的な洞察力で、邪馬台国論争に終止符を打つ!
(他の紹介)目次 第1章 魏志倭人伝の解明(邪馬台国とは
邪馬台国は会稽東冶(呉)の東方海上に位置するように改竄されている ほか)
第2章 遂に明らかとなった邪馬台国の所在地(邪馬台国の四つの候補地
最終ヒントにより邪馬台国の所在地は一カ所に絞られる ほか)
第3章 邪馬台国畿内説はなぜ脚光を浴びたのか?(恣意的な仮説は危うい
従来の邪馬台国研究と私の研究の比較 ほか)
第4章 邪馬台国への道(狗邪韓国から邪馬台国へ
邪馬台国の所在地を拡大解釈しても畿内には遠く及ばない)
(他の紹介)著者紹介 渡部 雅史
 昭和36年、鳥取県に生まれる。昭和60年、北里大学医学部卒業。同年、鳥取大学医学部第一内科入局。高血圧研究に従事。平成4年、医学博士号授与(鳥取大学)。平成12年、鳥取県にて内科診療所開院(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。