蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
パワハラ防止のためのアンガーマネジメント入門 怒り、イライラのコントロールで、職場は変わる!成果が上がる!
|
著者名 |
小林 浩志/著
|
出版者 |
東洋経済新報社
|
出版年月 |
2014.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119995223 | 366.3/コ/ | 1階図書室 | 44B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
山の手 | 7013242214 | 366/コ/ | 図書室 | 03a | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
3 |
図書情報館 | 1310015936 | 366.3/コ/ | 書庫2 | | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006400188189 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
生への情念を探る もうひとつの額田王論 |
書名ヨミ |
セイ エノ ジョウネン オ サグル |
著者名 |
宮地 たか/著
|
著者名ヨミ |
ミヤジ タカ |
出版者 |
文芸社
|
出版年月 |
2005.1 |
ページ数 |
266p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
911.122
|
分類記号 |
911.122
|
ISBN |
4-8355-8164-4 |
内容紹介 |
妻であり、母でもある額田王はまた、教養ある優雅な歌人でもあった。二つの顔が交差し複雑に重なり合う時、古代における一人の女性がより輝きを放つ。額田王の難訓歌への哲学的アプローチ、再婚説への是非論についてまとめる。 |
著者紹介 |
1929年愛知県生まれ。京都大学大学院博士課程単位取得。奈良文化女子短期大学名誉教授、天理市山の辺文化会議理事ほか。著書に「情念の哲学」「哲学への道」など。 |
個人件名 |
額田王 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
人間関係が良好で、生産性の高い職場は必ずつくれる!1970年代にアメリカで始まった、怒りの感情と上手につきあう心理トレーニング法を解説。 |
(他の紹介)目次 |
1 パワハラを知る(あなたの会社は「ブラック企業」?! いじめ・嫌がらせの相談件数が増加している ほか) 2 アンガーマネジメントとは何か(アンガーマネジメントで快適な生活を アンガーマネジメントは「心のコップ」をイメージしよう ほか) 3 怒りの性質を知っておこう(家族や恋人に向けやすい怒りの感情 怒りで健康を害さず、寿命を縮めない ほか) 4 パワハラ防止に役立つアンガーマネジメント・テクニックの使用例(アンガーマネジメントのテクニックは「対処術」と「体質改善」 深呼吸などで、とっさにキレない自分になれる ほか) 5 資料編 アンガーマネジメント・テクニック30(怒りの感情を書き出して記録しよう 嬉しかったことも書き出して記録しよう ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
小林 浩志 青山学院大学大学院法学研究科修了(法学修士)。横浜市戸塚区で社会保険労務士・行政書士の事務所を経営する傍ら、社会人大学院でパワーハラスメントの法的・実務的対策を研究。パワハラ防止策の有効なツールとしてのアンガーマネジメントを数多くの企業、学校、病院等へ紹介している。特定社会保険労務士、行政書士、第一種衛生管理者。公益財団法人21世紀職業財団認定セクハラパワハラ防止コンサルタント(客員講師)。一般社団法人日本アンガーマネジメント協会認定ファシリテーター(トレーニングプロ)。社会保険労務士法人こばやし事務所代表社員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ