検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

事例に学ぶ著作権事件入門 事件対応の思考と実務  事例に学ぶシリーズ  

著者名 星 大介/著   木村 剛大/著   片山 史英/著   平井 佑希/著
出版者 民事法研究会
出版年月 2023.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181105362021.2/ジ/1階図書室31A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
317.3 317.3
公務員 パワーハラスメント セクシャル ハラスメント マタニティハラスメント

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500248408
書誌種別 図書
書名 Happy news     
書名ヨミ ハッピー ニュース 
著者名 日本新聞協会/著
著者名ヨミ ニホン シンブン キョウカイ
著者名 HAPPY NEWS実行委員会/著
著者名ヨミ ハッピー ニュース ジッコウ イインカイ
出版者 マガジンハウス
出版年月 2005.7
ページ数 127p
大きさ 19cm
分類記号 049
分類記号 049
ISBN 4-8387-1601-X
内容紹介 読んで幸せな気持ちになった新聞記事を応募しよう。そんな「Happy newsキャンペーン」に寄せられた約4000通から一部をスクラップ。ウソみたいだけれど、みな本当のできごと。心温まる記事がいっぱい。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 正しい知識で、自分らしく働く!現役の地方公務員と3名の弁護士が解説。
(他の紹介)目次 第1章 なぜ、今「脱ハラスメント」なのか?
第2章 法務の視点からみるハラスメント
第3章 多様なハラスメント
第4章 ハラスメントクイズで理解度チェック
第5章 加害者にも被害者にもならないために知っておきたいこと
第6章 加害者にも被害者にもさせないためにしておくべきこと
第7章 自分らしく働く
(他の紹介)著者紹介 阿部 のり子
 郡山市職員。福島県立安積女子高校(現・安積黎明高校)、新潟大学法学部卒。民間企業を経て、郡山市に入庁。監査委員事務局、財務部契約課などに所属。2014年総務法務課(法規係)在籍時に、気軽に法務を学べる場を作りたいとお昼休みの自主勉強会「法務 de ランチ」を主宰し、2018年には、その活動が「マニフェスト大賞2018優秀コミュニケーション戦略賞」を受賞。現在は市民活動団体「ダイバーシティこおりやま」を立ち上げ、代表として、多様性を認め合うために市内外で活動し、コロナ禍では、個人、団体、企業の協力を得て、生活困窮者支援のための食料品無料配布活動も手がける。また、地方公務員として仕事をする傍ら、地元のコミュニティFMラジオ局で、パーソナリティ&コメンテーターとして活動し、各種講演・研修で講師を務めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。