検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

ドルリイ・レーン最後の事件   ハヤカワ・ミステリ文庫  

著者名 エラリイ・クイーン/著   宇野 利泰/訳
出版者 早川書房
出版年月 1996.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0017632415933.7/クイ/書庫文庫一般図書一般貸出在庫  
2 ふしこ3210847541933/ク/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
2008
210.7 210.7
仏教

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000931753
書誌種別 図書
書名 ドルリイ・レーン最後の事件   ハヤカワ・ミステリ文庫  
書名ヨミ ドルリイ レーン サイゴ ノ ジケン 
著者名 エラリイ・クイーン/著
著者名ヨミ エラリイ クイーン
著者名 宇野 利泰/訳
著者名ヨミ ウノ トシヤス
出版者 早川書房
出版年月 1996.3
ページ数 494p
大きさ 16cm
分類記号 933.7
分類記号 933.7
ISBN 4-15-070145-8
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 私たちの周りでは仏教由来の言葉が数多く使われている。「阿弥陀クジ」「あまのじゃく」など納得の言葉から、「砂糖」「ゴタゴタ」「微妙」といった意外な言葉、そして「魔羅」「ふしだら」「女郎」なんて言葉まで!仏教語はどんな「さすらい」の旅を経て、今日の姿へと変貌したのか。はじめは驚き、やがて得心、最後には仏教の教えが心に響く―。禅宗の僧侶にして、芥川賞作家ならではの仏教エッセイ。
(他の紹介)目次 師子身中の虫
莫迦
ホラ吹き
魔羅
どっこいしょ
皮肉
貧者の一燈
観念
娑婆
退屈〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 玄侑 宗久
 1956(昭和31)年、福島県三春町生まれ。慶應義塾大学文学部中国文学科卒業。さまざまな仕事を経験した後、京都、天龍寺専門道場に入門。現在は臨済宗妙心寺派、福聚寺第35世住職。2001年、「中陰の花」で第125回芥川賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。