検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

東京ドヤ街盛衰記 日本の象徴・山谷で生きる  中公新書ラクレ  

著者名 風樹 茂/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2013.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5513518083368/カ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
368.2 368.2
どや街 ホームレス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000741943
書誌種別 図書
書名 東京ドヤ街盛衰記 日本の象徴・山谷で生きる  中公新書ラクレ  
書名ヨミ トウキョウ ドヤガイ セイスイキ 
著者名 風樹 茂/著
著者名ヨミ カザキ シゲル
出版者 中央公論新社
出版年月 2013.12
ページ数 254p
大きさ 18cm
分類記号 368.2
分類記号 368.2
ISBN 4-12-150479-1
内容紹介 生活保護の増加、老齢化、人口減少…。元祖非正規雇用者の街・山谷の「今日」は、日本の「明日」だ! 昭和30年代のはじめに山谷に流れ着き、今世紀初めに死んでいった男の半生に託して、山谷の変貌を描き出す。
著者紹介 1956年北海道生まれ。東京外国語大学スペイン語学科卒業。アマゾン流域で鉄道を作り、帰国後、派遣社員と著述業の二足の草鞋をはく。著書に「ホームレス入門」など。
件名 どや街、ホームレス
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 かつては日雇い労働者の寄せ場だった山谷は、いま生活保護受給者のたまり場となってしまった。毎月五億円の生活保護費がドヤや貧困ビジネス業者の懐に流れ込んでいく。昭和三〇年代のはじめに山谷に流れ着き、今世紀初めに死んでいった男の半生に託して山谷の変貌を描き出す。
(他の紹介)目次 第1部 あるホームレスの生涯(山谷への招待
夏祭りの出会い
山谷版無法松の一生)
第2部 迷宮の山谷に生死を追って(一〇年後の再会
プロホームレスの世界
足跡を残した場所
人生の帰結)
(他の紹介)著者紹介 風樹 茂
 1956年北海道旭川市生まれ。東京外国語大学スペイン語学科卒業。中南米への専門商社を経て、ボリビアとブラジル国境のアマゾン流域で鉄道を作る。帰国後、首相向け政策提言や海外援助・投資のコンサルタントとして働く。現在は派遣社員として、ベネズエラ、カタールなどの海外プロジェクトに携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。