蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
環境年表 第3冊(平成25・26年) 理科年表シリーズ
|
著者名 |
国立天文台/編
|
出版者 |
丸善出版
|
出版年月 |
2013.12 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119401842 | R519/カ/13-14 | 書庫6 | | 参考資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000748464 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
環境年表 第3冊(平成25・26年) 理科年表シリーズ |
書名ヨミ |
カンキョウ ネンピョウ |
著者名 |
国立天文台/編
|
著者名ヨミ |
コクリツ テンモンダイ |
出版者 |
丸善出版
|
出版年月 |
2013.12 |
ページ数 |
10,454p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
519.036
|
分類記号 |
519.036
|
ISBN |
4-621-08737-4 |
内容紹介 |
地球温暖化、異常気象、生物多様性、エネルギー問題といった関心の高い話題から、地球外部を要因とする環境変動、大気や水の汚染、ゴミ・廃棄物等の産業・生活環境まで、あらゆる「環境」に関するデータを総合的にまとめる。 |
件名 |
環境問題-便覧 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
セックスが好きで平和的なボノボ、政治に長けて攻撃的なチンパンジー。対照的な二つの類人猿。彼らと共通のDNAをあなたは持っている。サル研究からわかるヒトの本性とは。そして、そこから見える人類融和への道。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 熱帯雨林のボノボの暮らし(本当はボノボでいたんだけど 豊かな森で 和気あいあいのボノボたち) 第2章 性の進化の袋小路(放浪するメスたち 発情しなくなったメス) 第3章 オスたちの競合をどう抑えるか(チンパンジーに見るオス間の争い ボノボのメスのニセ発情 核家族:ヒトの専売特許) 第4章 集団の壁を越えた戦い(ヒト科三種の戦争と平和 最強の類人猿、ヒト) エピローグ ヒトはボノボでいられるか |
(他の紹介)著者紹介 |
古市 剛史 1957年生まれ。京都大学大学院理学研究科修了。理学博士。屋久島などでのニホンザルの研究に続いて、83年からはコンゴ民主共和国でボノボの、97年からはウガンダ共和国でチンパンジーの調査研究を行っている。明治学院大学教授を経て、京都大学霊長類研究所教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ