蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0119736775 | S933.7/ネス/2 | ヤング | 26 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
篠路コミ | 2510222298 | 933/ネ/2 | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 3 |
拓北・あい | 2311980961 | 933/ネ/2 | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 4 |
はちけん | 7410277136 | 933/ネ/2 | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008000943827 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
まだなにかある 下 |
| 書名ヨミ |
マダ ナニカ アル |
| 著者名 |
パトリック・ネス/著
|
| 著者名ヨミ |
パトリック ネス |
| 著者名 |
三辺 律子/訳 |
| 著者名ヨミ |
サンベ リツコ |
| 出版者 |
辰巳出版
|
| 出版年月 |
2015.6 |
| ページ数 |
270p |
| 大きさ |
19cm |
| 分類記号 |
933.7
|
| 分類記号 |
933.7
|
| ISBN |
4-7778-1504-3 |
| 内容紹介 |
自分はなぜ「溺死」したのか。それを知る手がかりになりそうなのは、眠るたびに訪れる夢だけだった…。イギリスで注目の作家パトリック・ネスが「現実とは何か?」をテーマに描いた、予測不能なボーダーレス・ノベル。 |
| 著者紹介 |
1971年米国生まれ。南カリフォルニア大学卒業。「心のナイフ」でガーディアン賞、「問う者、答える者」でコスタ賞児童書部門、「怪物はささやく」でカーネギー賞等受賞。 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
二〇一一年十二月二十一日、京都市動物園で、お父さん、お母さんの愛情をいっぱい受け、赤ちゃんゴリラのゲンタロウが誕生した。ところが、お母さんゴリラ、ゲンキの母乳不足から、ゲンタロウは、命の危機に!しかたなく、ゲンタロウは、人工飼育へ切りかえられた。だがゲンキは、赤ちゃんをすてたわけではない…いつか、返してやりたい…。その願いから、親からはなした赤ちゃんをもう一度両親のもとにもどすという、日本で初めての試みがはじまった!ゴリラから人へ、人からゴリラへ…命のバトン=赤ちゃんゴリラはつながるか…小学2年〜。 |
| (他の紹介)目次 |
京都生まれのゲンキ モモタロウをたずねて かくれんぼとおいかけっこ 二頭のお見合い 赤ちゃん、誕生! ぎりぎりの命 その日/ゴリラから人へ バトンリレープロジェクト 再会 ゲンタロウの自立 その日/人からゴリラへ 家族 |
| (他の紹介)著者紹介 |
あんず ゆき 広島県広島市生まれ。日本児童文学者協会会員。小川未明文学賞優秀賞、盲導犬サーブ記念文学賞大賞など受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ