検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

黒田官兵衛のことがマンガで3時間でわかる本 へぇ〜そうなのか!    

著者名 津田 太愚/著   つだ ゆみ/マンガ
出版者 明日香出版社
出版年月 2013.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別南8313126735210/ヘ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

津田 太愚 つだ ゆみ
2013
289.1 289.1
黒田 孝高

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000723111
書誌種別 図書
書名 黒田官兵衛のことがマンガで3時間でわかる本 へぇ〜そうなのか!    
書名ヨミ クロダ カンベエ ノ コト ガ マンガ デ サンジカン デ ワカル ホン 
著者名 津田 太愚/著
著者名ヨミ ツダ タイグ
著者名 つだ ゆみ/マンガ
著者名ヨミ ツダ ユミ
出版者 明日香出版社
出版年月 2013.10
ページ数 215p
大きさ 21cm
分類記号 289.1
分類記号 289.1
ISBN 4-7569-1652-5
内容紹介 並外れた智謀で秀吉に天下をとらせた戦国時代の軍師黒田官兵衛。裏切り、寝返りが当たり前の世を、武力だけではなく策略で生き抜いた官兵衛の一生をマンガで解説する。
著者紹介 上智大学卒。専門はドイツ哲学。在学中より神秘学、神話学、宗教学、心理学、哲学、民俗学を学ぶ。著書に「新島八重のことがマンガで3時間でわかる本」「エゴグラム入門」など。
個人件名 黒田 孝高
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 武力だけでは生き残れない!戦国の世を知謀で生き、策略で動かした軍師・黒田官兵衛の一生がわかる。
(他の紹介)目次 第1章 官兵衛の時代を大づかみ―軍師あり、武将あり、戦国絵巻の魅力がいっぱい。これだけでも全体像がわかる
第2章 官兵衛誕生―父とともに、地方の豪族、小寺家の家臣になる。小寺は、毛利と織田の2大勢力に挟まれていた
第3章 信長時代―どっちつかずの城主を説得して、信長政権へ参加する
第4章 絶対絶命の時代―荒木村重の謀反にあい、土牢に閉じ込められる
第5章 復活。攻撃開始―毛利攻め、鳥取、四国、そして高松に攻撃する
第6章 口八丁、天下取り―毛利と親好を結び、大返しで明智光秀を粉砕する
第7章 天下はもうすぐ―秀吉の九州攻めで、官兵衛は豊前に支配地をもらう
第8章 朝鮮出兵が命取り―秀吉が死んで、また天下争乱か?
第9章 謀略、関ヶ原の戦い―長政が闇で動き、官兵衛は九州で最後の戦いをする
第10章 官兵衛の生き方―戦わずに勝つ。戦ったら勝つ。そのために考える
(他の紹介)著者紹介 津田 太愚
 上智大学卒。専門はドイツ哲学(カント『純粋理性批判』)。在学中より、神秘学、神話学、宗教学、心理学、哲学、民俗学を学ぶ。歴史、民間伝承、占い、人間関係、人生論、心理を楽しく、わかりやすく書くことをモットーとしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
つだ ゆみ
 愛媛県出身。広島大学文学部卒。時事ネタマンガ、雑学マンガ、似顔絵が得意分野。池袋コミュニティカレッジで古事記講座の講師もしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。