検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

文豪の家     

著者名 高橋 敏夫/監修   田村 景子/監修
出版者 エクスナレッジ
出版年月 2013.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2013246752910/ブ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 北区民2113048108910/ブ/大型本一般図書一般貸出在庫  
3 東月寒5213053019910/ブ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

高橋 敏夫 田村 景子
2013
910.26 910.26
日本文学-作家 住宅建築

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000662982
書誌種別 図書
書名 文豪の家     
書名ヨミ ブンゴウ ノ イエ 
著者名 高橋 敏夫/監修
著者名ヨミ タカハシ トシオ
著者名 田村 景子/監修
著者名ヨミ タムラ ケイコ
出版者 エクスナレッジ
出版年月 2013.4
ページ数 168p
大きさ 24cm
分類記号 910.26
分類記号 910.26
ISBN 4-7678-1553-4
内容紹介 旧江戸川乱歩邸、林芙美子旧居、森鷗外生家…。明治期から戦後までの文豪の創作の現場であった「家」を取り上げ、その外観や内部の写真、間取り図とともに、彼らがそこでどのように暮らしたかなどを紹介する。文豪の宿も収録。
件名 日本文学-作家、住宅建築
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 太宰治の家―斜陽館/旧藤田家住宅/津島家新座敷
夏目漱石の家―漱石鴎外旧居/第三旧居/内坪井旧居
石川啄木の家―齊藤家/本郷喜之床/新婚の家
江戸川乱歩の家―旧江戸川乱歩邸
松本清張の家―高井戸旧宅
吉屋信子の家―吉屋信子邸
有島武郎の家―浄月庵/旧有島家住宅/有島武郎旧邸
井上靖の家―井上靖世田谷復元/井上靖旧邸
北原白秋の家―北原白秋生家
国木田独歩の家―国木田独歩旧居/坂本永年邸旧居〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 高橋 敏夫
 文芸評論家・早稲田大学文学部教授。1952年生まれ。早稲田大学第一文学部卒業、同大学院博士課程修了。近現代日本文学専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
田村 景子
 早稲田大学・亜細亜大学講師。1980年生まれ。早稲田大学第一文学部卒業、同大学院博士課程修了。近現代日本文学専攻。学術博士(早大 2012年)。アニメ・現代演劇評論も(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。