検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

思いやりのこころ 人はみなひとりでは生きてゆけない    

著者名 木村 耕一/編著
出版者 1万年堂出版
出版年月 2013.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 3311950731159/キ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
159.2 159.2
人生訓 伝記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000645734
書誌種別 図書
書名 思いやりのこころ 人はみなひとりでは生きてゆけない    
書名ヨミ オモイヤリ ノ ココロ 
著者名 木村 耕一/編著
著者名ヨミ キムラ コウイチ
出版者 1万年堂出版
出版年月 2013.3
ページ数 239,2p
大きさ 19cm
分類記号 159.2
分類記号 159.2
ISBN 4-925253-66-6
内容紹介 日本人が昔から大切にしてきた「思いやり」の心。利他の精神を実践しようとした古今東西の人々のエピソードを紹介するほか、古典「徒然草」の意訳、読者の体験談などを収録。今の時代に必要なメッセージが満載。
件名 人生訓、伝記
言語区分 日本語
書評掲載紙 毎日新聞

(他の紹介)目次 第1章 青空に白い百合(エルトゥールル号の遭難
富山のくすり屋さん ほか)
第2章 つれづれ草の薫り(客が帰ったあとも、すぐに玄関の戸を閉めない心遣い
たとえ字が下手でも、手紙は自分で書くほうがいい ほか)
第3章 百万本の秋桜(芭蕉と孝行娘の出会い
千利休の戒め ほか)
第4章 野に咲く色とりどりの花(夫からのプレゼント(福井県39歳・女性)
次で降りるのでどうぞ(千葉県26歳・女性) ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。