検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

北海道の国鉄アルバム 1970〜80年代に撮影された未公開写真の数々を収録! 中巻  室蘭本線、日高本線、千歳線、石勝線 

著者名 安田 就視/写真   辻 良樹/解説
出版者 フォト・パブリッシング
出版年月 2021.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180847428KR686.2/ヤ/22階郷土119B郷土資料貸出禁止在庫   ×
2 中央図書館0180847436K686.2/ヤ/22階郷土110B郷土資料一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

総務庁統計局
1991
337.85 337.85
平家物語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001594491
書誌種別 図書
書名 北海道の国鉄アルバム 1970〜80年代に撮影された未公開写真の数々を収録! 中巻  室蘭本線、日高本線、千歳線、石勝線 
書名ヨミ ホッカイドウ ノ コクテツ アルバム 
著者名 安田 就視/写真
著者名ヨミ ヤスダ ナルミ
著者名 辻 良樹/解説
著者名ヨミ ツジ ヨシキ
出版者 フォト・パブリッシング
出版年月 2021.7
ページ数 143p
大きさ 26cm
分類記号 686.211
分類記号 686.211
ISBN 4-8021-3254-1
内容紹介 北海道の現存路線の国鉄時代を紹介。中巻では、室蘭本線、日高本線、千歳線、石勝線を取り上げ、列車走行写真のほかに、旅人の視点で捉えた駅や構内での写真等を収録。
著者紹介 1931年香川県生まれ。写真家。蒸気機関車をはじめとする消えゆく昭和の鉄道風景をオールカラーで撮影。
件名 鉄道-北海道-写真集
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 『平家物語』は、フィクションではありません。実際にあった事件を基に、克明に描かれているので、日本人に、強烈なインパクトを与えてきました。原文を読むと、「八百年前も、現代も、人間の心は同じだな」と知らされることばかりです。平家が栄えてから滅ぶまで、わずか二十年あまりの物語ですが、この中には、私たちが、生涯に経験する成功と失敗、喜びと悲しみ、全ての要素が詰まっています。「これからの人生、どう生きるか」と考える時に、『平家物語』は、とても多くのヒントを与えてくれるのです。
(他の紹介)目次 第1章 美しき祇王御前
第2章 清水寺炎上
第3章 平家にあらずは人にあらず
第4章 鹿ケ谷の陰謀
第5章 鳴動する西八条第
第6章 鬼界が島の流人
第7章 俊寛と有王


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。