検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

最新女性の医学常識78 これだけは知っておきたい  祥伝社黄金文庫  

著者名 石原 新菜/著
出版者 祥伝社
出版年月 2013.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 藤野6213129635495/イ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

石原 新菜
2013
495 495
婦人衛生

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000631700
書誌種別 図書
書名 最新女性の医学常識78 これだけは知っておきたい  祥伝社黄金文庫  
書名ヨミ サイシン ジョセイ ノ イガク ジョウシキ ナナジュウハチ 
著者名 石原 新菜/著
著者名ヨミ イシハラ ニイナ
出版者 祥伝社
出版年月 2013.2
ページ数 216p
大きさ 16cm
分類記号 495
分類記号 495
ISBN 4-396-31598-6
内容紹介 「水をたくさん飲むと健康になる」「熱が出たら体を温める」「ピロリ菌は必ず除菌する」といった「常識」は危険!? 流布している医学・健康に関する常識や健康法について、女性が持つ疑問をQ&Aで解説する。
件名 婦人衛生
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 水をたくさん飲むと健康になる、熱が出たら体を温める、ピロリ菌は必ず除菌する、1日3食きちんと食べる。その「常識」、危険です。
(他の紹介)目次 1章 最新女性医学常識TOP10
2章 胃腸の健康
3章 女性特有の病気
4章 美容の落とし穴
5章 食事の基本
6章 薬の常識
7章 お口の健康
8章 昔ながらの健康法
9章 あの流行の健康常識
(他の紹介)著者紹介 石原 新菜
 長崎市生まれ。医学生の頃から、父の石原結實とともにメキシコのゲルソン病院、ミュンヘン市民病院の自然療法科、イギリスのブリストル・キャンサー・ヘルプセンターなどを視察し、自然医学の基礎を養う。2006年に帝京大学医学部を卒業後、大学病院での研修医を経てイシハラクリニックにて漢方薬処方を中心とする診療を行なう。腹巻きや生姜による温め健康法の免疫力アップに着目し、クリニックでの診察をはじめテレビ、雑誌、書籍などでその健康効果を説いている。2児の母でもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。