検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

柳田国男のスイス 渡欧体験と一国民俗学    

著者名 岡村 民夫/著
出版者 森話社
出版年月 2013.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119165066289.1/ヤ/1階図書室35B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
289.1 289.1
柳田 国男

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000624824
書誌種別 図書
書名 柳田国男のスイス 渡欧体験と一国民俗学    
書名ヨミ ヤナギタ クニオ ノ スイス 
著者名 岡村 民夫/著
著者名ヨミ オカムラ タミオ
出版者 森話社
出版年月 2013.1
ページ数 393p
大きさ 20cm
分類記号 289.1
分類記号 289.1
ISBN 4-86405-044-9
内容紹介 1921年、国際連盟委任統治委員としてスイスに赴いた柳田国男。3年におよぶヨーロッパ体験は彼の学問に何をもたらしたのか。フィールドワークと周辺資料調査によって、柳田国男のスイス時代を具体的に浮き上がらせる。
著者紹介 1961年横浜生まれ。法政大学国際文化学部教授。表象文化論、場所論。著書に「旅するニーチェ」「イーハトーブ温泉学」「デュラス、映画を語る」などがある。
個人件名 柳田 国男
言語区分 日本語
書評掲載紙 中日新聞・東京新聞

(他の紹介)内容紹介 一九二一年、柳田国男は国際連盟委任統治委員としてスイスに赴いた。エスペラントや言語地理学を学び、ジュネーヴ郊外やアルプスを散策しながら南洋群島や移民問題に思いを馳せる…。足かけ三年におよぶヨーロッパ体験は彼の学問に何をもたらしたのか。
(他の紹介)目次 1 風景の地政学(住まい


郊外)
2 言語の地政学(国際連盟委任統治委員会
国際連盟と使用言語問題
エスペラント
島と大陸
言語地理学)
3 新たなる日本へ(啓蒙する帰朝ジャーナリスト
島のエスペラント
成城郊外学
島と山
一国語民俗学
予定調和に抗して)
(他の紹介)著者紹介 岡村 民夫
 1961年、横浜に生まれる。立教大学大学院文学研究科単位取得満期退学。法政大学国際文化学部教授。表象文化論、場所論。日本フランス語フランス文学会会員、宮沢賢治学会イーハトーブセンター理事、スイス史研究会会員、日本エスペラント協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。