蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
新琴似 | 2012913600 | 916/タ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
白石区民 | 4113160461 | 916/タ/ | 文庫2 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000497928 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
田中 ミエ/[著]
|
著者名ヨミ |
タナカ ミエ |
出版者 |
幻冬舎
|
出版年月 |
2012.2 |
ページ数 |
268p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-344-41806-6 |
分類記号 |
916
|
分類記号 |
916
|
書名 |
ダンナ様はFBI 幻冬舎文庫 |
書名ヨミ |
ダンナサマ ワ エフビーアイ |
内容紹介 |
仕事一筋だった私が結婚したのは元FBI捜査官。彼はFBIで鍛えられたスキルを駆使して、新婚の家庭生活の危機管理に、妻のキャリアアップに、途方もないエネルギーを注ぎ始めて…!? |
件名1 |
国際結婚
|
件名2 |
アメリカ合衆国司法省連邦捜査局
|
叢書名 |
幻冬舎文庫 |
(他の紹介)内容紹介 |
一家に一冊、通史で読む郷土の歴史。地域で活躍した人物や歴史上の重要事件を、県民の視点で平易に叙述しました。市町村合併に対応。古代から現代まで、地域の歴史を凝縮! |
(他の紹介)目次 |
1章 黎明期の大阪 2章 王権の誕生 3章 武士支配の進展 4章 一揆と戦乱 5章 天下統一 6章 大坂三郷の発展 7章 摂河泉の町と村 8章 近代大阪の発展 9章 大大阪とその発展 10章 現代の大阪 |
(他の紹介)著者紹介 |
藤本 篤 1928年、アメリカ合衆国ワシントン州シアトル市に生まれる。1950年、山口大学文理学部卒業。元大阪市文化財保護顕彰委員・元大阪市史編纂所所長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 前田 豊邦 1935年、大阪府に生まれる。1964年、仏教大学仏教学部卒業。現在、大屋町・夜久野町史編纂委員長、元大阪教育大学大学院講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 馬田 綾子 1951年、兵庫県に生まれる。1979年、京都大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。現在、梅花女子大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 堀田 暁生 1945年、大阪府に生まれる。1975年、関西学院大学大学院文学研究科博士課程単位取得修了。前大阪市史編纂所所長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ