検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

経覚   人物叢書 新装版  

著者名 酒井 紀美/著
出版者 吉川弘文館
出版年月 2020.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180564916188.2/サ/1階図書室33A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1990
451 451
異常気象 環境問題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001440249
書誌種別 図書
書名 経覚   人物叢書 新装版  
書名ヨミ キョウガク 
著者名 酒井 紀美/著
著者名ヨミ サカイ キミ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2020.1
ページ数 18,304p
大きさ 19cm
分類記号 188.212
分類記号 188.212
ISBN 4-642-05292-4
内容紹介 応仁の乱へと向かう時代、大和国支配に力を注いだ僧侶・経覚。将軍足利義教によって追放され、復帰後は大和国内の武士たちの対立に積極的に加わった。日記「経覚私要鈔」等の資料を手がかりに、その波瀾の人生を追う。
著者紹介 1947年大阪市生まれ。大阪市立大学大学院文学研究科博士課程単位修得退学。元茨城大学教育学部教授。著書に「応仁の乱と在地社会」「戦乱の中の情報伝達」「夢の日本史」など。
個人件名 経覚
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 TOEICで100点台を取ってしまう学生、ツイッターでカンニング自慢をしてしまう学生から、内定取りまくりのすごい学生、グローバル人材まで、今日もキャンパスは大騒ぎ。『最高学府はバカだらけ』『就活のバカヤロー』の石渡と日本の全大学を踏破した大学研究家の山内が、日本の大学・大学生・就活の最新事情を掘り下げる。難関大なのに面倒見のいい大学、偏差値は高くなくても在学中に鍛えあげて就職させてくれる大学、少数精鋭、極限の「特進クラス」を持つ大学、グローバル人材と言えばあの大学、などなど、お役立ち最新情報も満載。廃校・募集停止時代の大学「阿鼻叫喚」事情。
(他の紹介)目次 第1章 バカ学生、まかりとおる
第2章 大学だってアホっぽい
第3章 講演「受験生をゼロにするためのパンフレット作り」
第4章 就活を巡る空回り―無責任就活業者vs.無責任学生、悪いのは誰?
第5章 難関大でも「面倒見がいい」時代
第6章 日本バカ学生史―明治・大正を中心に
第7章 定員割れ大学のサバイバル競争―募集停止か復活か
第8章 マンモス大、グローバル人材とバカ学生の間で揺れる


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。