検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

花押讀み解き小事典 歴史・解釈・作り方    

著者名 清水 研石/著
出版者 国書刊行会
出版年月 2011.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118845874210/シ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
210.029 210.029

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000462875
書誌種別 図書
書名 花押讀み解き小事典 歴史・解釈・作り方    
書名ヨミ カオウ ヨミトキ ショウジテン 
著者名 清水 研石/著
著者名ヨミ シミズ ケンセキ
出版者 国書刊行会
出版年月 2011.10
ページ数 230p
大きさ 22cm
分類記号 210.029
分類記号 210.029
ISBN 4-336-05452-4
内容紹介 日本独自のサイン「花押」。花押の仕組みと作り方、歴史、見方と解読など、花押の全般的な知識を、武田流花押の流儀に基づいてわかりやすく解説。花押の添削応募用紙付き。
著者紹介 昭和22年生まれ。立正大学大学院・国文学研究科修了。書道研究・書学会会長、公募書學会展理事長、大田区書道協会会長、謙慎書道会常任理事などを務める。著書に「木簡習字帖」など。
件名 花押
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 日本独自のサイン“花押”―平安から現代、歴史と仕組み。
(他の紹介)目次 花押の仕組みと作り方(文字の決定
文字の意味を調べる ほか)
花押の歴史(時代の推移と花押
花押の時代的特徴)
人物と花押(空海
王羲之「羲」字 ほか)
武田流花押(源家の伝統と梵字入り花押
信虎の花押と五虎 ほか)
(他の紹介)著者紹介 清水 研石
 昭和22年生まれ。昭和48年、立正大学大学院・国文学研究科修了。昭和60年謙慎書道会常任理事。平成元年、読売書法会理事審査員。表装表具研究会主催。平成10〜11年、立正大学講師。現在、書道研究・書学会会長、公募書學会展理事長、大田区書道協会会長、謙慎書道会常任理事、読売書法会理事、日展会友、朝日カルチャー、読売カルチャー講師、KKカルチャー講師、協同学苑講師、文化財保存修復学会正会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。