機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

地下街の雨  下 大活字本シリーズ  

著者名 宮部 みゆき/著
出版者 埼玉福祉会
出版年月 2024.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181255456O913.6/ミヤ/2大活字55A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

宮部 みゆき
2024
720.69 720.69

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001861380
書誌種別 図書
書名 地下街の雨  下 大活字本シリーズ  
書名ヨミ チカガイ ノ アメ 
著者名 宮部 みゆき/著
著者名ヨミ ミヤベ ミユキ
出版者 埼玉福祉会
出版年月 2024.5
ページ数 337p
大きさ 21cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-86596-639-8
内容紹介 午後6時。地下鉄の改札口を出たところの、小さな広場。淳史とのいつもの待ち合わせの場所で、麻子は「あの女」に会った…。都会の片隅の孤独。それでも、希望の季節は、きっと来る。愛と幻想の作品集。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「いつもその笑顔を忘れないで。かけがえのない生命を大切に、ぼくたちのぶんまで強く生きて」…戦争で死んだ画学生が伝える熱いメッセージ。
(他の紹介)著者紹介 窪島 誠一郎
 1941年、東京生まれ。「信濃デッサン館」「無言館」館主、作家。1964年、東京世田谷で小劇場の草分けとなる「キッド・アイラック・ホール」を設立。1979年、夭折の画家のデッサンを展示する「信濃デッサン館」を開設。1981年、生後すぐ別れた実父水上勉との再会までを綴った「父への手紙」(筑摩書房)で、作家デビュー。その後、六十余点におよぶ著作を刊行。1997年、戦没画学生の慰霊美術館「無言館」を開設。「無言館ものがたり」(講談社)で、第四十六回産系児童出版文化賞、第七回信毎賞、第五十三回菊池寛賞などを受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。