山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

農業・地域再生とソーラーシェアリング     

著者名 田畑 保/著
出版者 筑波書房
出版年月 2018.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181333394611.7/タハ/1階図書室55A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

阿部 猛
2006
549.8 549.8
半導体 パワーエレクトロニクス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001280200
書誌種別 図書
著者名 田畑 保/著
著者名ヨミ タバタ タモツ
出版者 筑波書房
出版年月 2018.6
ページ数 140p
大きさ 19cm
ISBN 4-8119-0538-9
分類記号 611.77
分類記号 611.77
書名 農業・地域再生とソーラーシェアリング     
書名ヨミ ノウギョウ チイキ サイセイ ト ソーラー シェアリング 
内容紹介 地域でソーラーシェアリングに取り組んでいる事例を中心に紹介。さらに、農村でソーラーシェアリングを広げていく上での制度面での課題、当面する農業・農村問題に対するソーラーシェアリングの役割などについて考察する。
著者紹介 1945年サハリン生まれ。北海道大学大学院農学研究科博士課程単位取得。明治大学名誉教授。農学博士。著書に「地域振興に活かす自然エネルギー」など。
件名1 農業経営
件名2 太陽光発電

(他の紹介)内容紹介 クリーン・グリーン・スマートエネルギーの革新技術が豊富なイラストで手に取るようにわかる。注目テクノロジーの展開を追う。
(他の紹介)目次 第1章 パワー半導体の全貌を俯瞰する
第2章 パワー半導体の原理と動作
第3章 パワー半導体の用途と市場
第4章 パワー半導体の分類
第5章 パワー半導体用ウェーハに切り込む
第6章 新しいシリコンパワー半導体と世代交代
第7章 シリコンの限界に挑むSiCとGaN
第8章 パワー半導体が拓く未来予想図
(他の紹介)著者紹介 佐藤 淳一
 京都大学大学院工学研究科修士課程修了。1978年、東京電気化学工業(株)(現TDK)入社。1982年、ソニー入社。一貫して、半導体や薄膜デバイス・プロセスの研究開発に従事。この間、半導体先端テクノロジーズ(セリート)創立時に出行。長崎大学工学部非常勤講師などを経験。現在はナノフロント研究所代表として半導体技術コンサルタント、テクニカルライターとして活動。応用物理学会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。